小鯛ささ漬 大樽 1樽入
若狭小浜 丸海

みんなのおすすめ度 
(4.2)

福井県
小鯛ささ漬 大樽 1樽入

丸海のささ漬は、「塩」と「米酢」のみで付けられた味が最大の特徴です。非常にシンプルで簡単そうに感じますが、全く誤魔化しのきかない味付けでもあります。
新鮮な小鯛を、体温で鮮度が落ちぬよう職人業で3枚に卸し、塩を振ることでこの艶と照りを出します。最近は、減塩など健康志向で薄くなってきていますが、塩を薄くしてしまうと魚の旨みが引き出せず水っぽく、旨みの薄い仕上がりになってしまいます。さらに、小浜で300年続く老舗酢屋の米酢を使用しているので、まろやかでやや濃い塩のかどをとり、魚も味も〆てくれます。

ショップからのひとこと

創業当時から変わらぬ製法で作り続けている「小鯛ささ漬」です。この度地理的表示(GI)保護制度に申請し、福井県小浜の伝統のあるささ漬を守りたくさんの方に知って頂きたいと思います。
まずは、何もつけずにそのままで。小鯛の旨味を味わってください。次にお好みでわさび醤油やゆず、酢橘を添えてどうぞ。


【内容量】

160g×1樽

商品基本情報

商品価格帯:1000円~2,000円未満
賞味期限:出荷日から7日間
配送形態:冷蔵
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています

審査員の実食レポート

みんなの口コミ

審査員

杉樽の贅沢な香りと高級な味

by タムタムさん(愛知県・40代・女性)
総合評点
(5.0)
(5.0)
パッケージ
(5.0)
コスパ
(4.0)
見た目
(5.0)
ギフトにおすすめ度
(5.0)
リピートしたい!度
(5.0)

最高の味で高級品


この杉樽に詰まった小鯛、とても香りが良く、これだけでもとても贅沢な気分になりました。小さな樽だったので中身の量も少ないと思ったら、実際はちゃんと下まで小鯛がビッシリでした。まずは小鯛をそのまま食べてみると、案外あっさりしていていました。次はワサビ醤油に付けて頂くとこれまた絶品。このままではもったいないと思い三杯酢で酢の物、そして手まり寿司も作って友人と食べてみたら大好評。そこでもう一つ洋風にしてみ...もっと見る

審査員

白ご飯にも、お酒にも!これぞ天然の味わい

by おさらさん(大阪府・40代・女性)
総合評点
(4.0)
フタを開けた瞬間にフワッと広がるやさしいお酢の香りに一気に食欲がそそられます。また樽の中に一枚一枚丁寧に敷き詰められた連子鯛の鮮やかさが見た目にも品があり高級感があります。
口に入れるとしっとりとした舌ざわりと絶妙な塩加減、化学調味料等を一切使用していない素材本来の味わいがダイレクトに伝わってきて、思わず一口一口噛み締めたくなっちゃう一品です♪
そのまま食べても美味しいし、さしみ醤油でいただくのも...もっと見る
審査員

ご飯にもおつまみにも最適!

by えりーさん(東京都・30代・女性)
総合評点
(4.0)
正直届いた時の第一印象は、小さい・・・と思いました。
でも他の方の口コミにもあったように、開けてみたら量の多さにビックリしました!
ある意味第一印象との差が大きく、開けた時の喜びは2倍です。

まずはそのままでいただきました。
思っていたより酢がキツすぎず、すごく食べやすかったです!
次に少しワサビ、醤油を付けて・・・。
個人的にはこの食べ方が好みでした!
晩酌のおつまみに最高すぎて、気づけば半分...もっと見る
審査員

小鯛って言っても、これが鯛の味!

by Green036さん(広島県・40代・女性)
総合評点
(4.0)
自分でもたまに釣りあげる小鯛って、釣れても下処理が面倒、小さいし小骨が多くて3枚におろすなんて面倒、煮付けか塩焼きくらいにしかできないのでこちらを頂くまでは良いイメージがなかったんです。
まずは届いた樽の可愛らしさと杉の香りに感動。この中に入ってる~なんて口ずさみながら開けてみると!3枚におろされた小鯛達がぎゅうぎゅうに詰め込まれている!鯛1枚の大きさは約5~6cm。ピンク色の艶々しい皮がきらめい...もっと見る
審査員

日持ちのする小鯛の刺身

by nekoさん(東京都・50代・女性)
総合評点
(3.0)
酸っぱいものと生の魚が大好物の私にとっては、酢漬けの印象はありませんでした。そのままですと、塩味が控えめに感じました。ご飯と一緒に頂く際には、醤油や塩を補うと丁度良くなります。海苔との相性もバッチリでしたので、寿司風にして頂く場合には、軍艦巻きにするのもありです。臭みの気になる方は、レモンを絞ると、よりさっぱりと頂けると感じました。他の方の口コミ情報から、お茶漬けがお勧めとのことでしたので、オニオ...もっと見る
審査員

旨味引きたつ塩加減・しめ加減!

by ユウケイママさん(福島県・50代・女性)
総合評点
(5.0)
日付・時間通り、冷蔵で届きました。
ダンボールを開け、箱を開けると、小さな杉の樽が出てきました。
フタを開けて、一枚ずつ小鯛のささ漬を取り出していくと、思ったより、たくさん入っていました。家族4人で満足できる量でした。丁寧に重ねられていて、繊細な小鯛の身が崩れたり、傷ついたりすることなく、とてもきれいでした。
まずは、わさび醤油でそのまま食べてみました。
身厚で、いい具合いの噛みごたえがあり、塩加...もっと見る
審査員

可愛らしい樽に絶品小鯛がびっしり!!

by まめ太郎さん(宮城県・40代・女性)
総合評点
(5.0)
今回、「ささ漬け」初体験で、わくわく♪
届いた樽はとても可愛らしいサイズでしたが、蓋を開けると、小鯛がぎっしりと綺麗に詰められていて、「お、意外とたくさんはいってるじゃん♪」と嬉しくなりました。薄い桃色の小鯛の皮は艶があって美しく、一切れ一切れの厚みも十分にあって、お刺身のようでした。

主人と2人で3回分で、
(1)わさび醤油でお刺身風
(2)手まり寿司
(3)お茶漬け
と色々な食べ方で楽しませ...もっと見る
審査員

お値段以上の価値あり!

by みぃさん(神奈川県・30代・女性)
総合評点
(5.0)
今回初めてささ漬けを頂きました。
可愛らしいサイズの木樽でしたが、底までぎっしり!予想を遥かに上回る量の小鯛が詰まっており吃驚しました。
一枚一枚身が分厚く、お塩と米酢というシンプルな味付けながら、小鯛の旨味が凝縮されているので、食べ応えがあり大満足です。
白米大好きな我が家では、わさび醤油でお刺身のように頂きました。一枚でご飯が無限に進んでしまう美味しさです。
わさび醤油をつけなくても、しっかり...もっと見る
審査員

豪華!

by さっちゃんさん(東京都・30代・女性)
総合評点
(4.0)
木の樽にびっしり鯛がはいっていました!身は思っていたよりも分厚く食べ応えがありました。

酢の風味が少しあるのですが、お酢があまり得意ではない私でもそこまで気にならないくらいの優しい香りだったので美味しく頂けました。
ご飯の上に鯛をのっけてお醤油を垂らして食べたら最高に美味しかったです。いつもの料理に少しいれるだけでも豪華な気持ちになれるので、他の食べ方もして楽しみたいと思っています。
お酒のおつ...もっと見る
審査員

小鯛のささ漬初体験

by まちゃこさん(新潟県・40代・女性)
総合評点
(5.0)
箱を開けると可愛らしい小さい樽がはいっていました。
樽のいいにおい。
さらに開けると、小鯛がキレイに重なり入っています。
一枚目は、何もつけずに食べてみました。匂いに敏感なあたしなので、樽のにおい移りや、魚のにおい大丈夫かな?と思いながら食べたけど平気でした。塩と米酢も、全然気にならないくらいまろやか。小鯛の鱗も小骨も、全然気になりませんでした。
二枚目は、ワサビ醤油で、食べてみましたが、生のお刺...もっと見る
<<  1  2  3  4  5  >>
特選ショップからのおすすめ♪

年間400万切販売!旨味がとろける本場京都の西京漬

京都一の傳「人気の西京漬 詰合せギフト「貴船」8切入」
一度食べると忘れられない…。「こんな美味しい西京漬は初めて食べた」のお声多数!創業九十余年、京都の老舗が素材にこだわりぬいた、無添加西京漬。まるで京都を旅するかのような至福の味わいをお届けします。
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら