銀座くろまめへしれけーき
銀座へしれけーき

みんなのおすすめ度 
(4.4)

東京都
銀座くろまめへしれけーき

銀座の日本料理店「Kuma3(クマサン)」がプロデュースする「銀座くろまめへしれけーき」です。大粒の丹波黒豆、高品質なフランス産発酵バター、SDGsに積極的に取り組んだ地域循環型の生産法で育てた、高品質な平飼い卵の「フルーツエッグ」など、料理長こだわりの厳選素材のみを使用。1つ1つ丁寧に焼き上げる特別な製造方法なので、1日20本限定のケーキです。お茶請けはもちろん、ワインとのマリアージュもおすすめ。黒をベースにした上品なパッケージで、特別なおもてなしや手土産にもお勧めの逸品です。

ショップからのひとこと

銀座発“和魂洋才スイーツ”は、自分へのご褒美や大切な方への贈り物として、特別なひとときをお楽しみいただける“逸品”です。
松屋銀座地下1階のKuma3松屋銀座店でも全商品販売しております。
ご予約可能です。
電話番号03-3567-1211(Kuma3松屋銀座店に繋いでくださいとお伝えください。)
銀座へしれブラウニー(3個入り)等の松屋銀座店限定商品もご購入頂けます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


【内容量】

1本・350g 縦15cm×横6.5cm×高さ4cm

商品基本情報

商品価格帯:6,000円~7,000円未満
賞味期限:発送日からおよそ20日前後(到着後は、冷蔵庫で保存)
配送形態:常温
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています

審査員の実食レポート

審査員

しっとり!和が完全に融合したケーキ

by まささん(東京都・20代・女性)
総合評点
(4.5)
(5.0)
パッケージ
(5.0)
コスパ
(3.6)
見た目
(5.0)
ギフトにおすすめ度
(4.6)
リピートしたい!度
(3.5)

ケーキ断面


ケーキが高級感のある箱に入って届きました。特別感があってプレゼントにもぴったりだと感じました!

冷蔵庫で3時間以上冷やして食べることを勧められていたので冷やしてからいただきました。
黒豆とケーキというあまり見ない組み合わせで、こういう和と洋の組み合わせはどちらかが目立って結局はシンプルで王道のものが良いと感じてしまいがちですが、このケーキは全くそんなことありませんでした!黒豆とケーキが良い意味で...もっと見る


紙袋も付いてきましたが、直接相手にプレゼントとして送る場合は必要ないのではないかなと感じました。注文画面で紙袋の有無を選べたらいいなと思います!

審査員

一度は食べたい!奇跡の和ケーキ!

by 2323さん(東京都・30代・女性)
総合評点
(4.0)
手提げ袋も一緒に届いたので、届いてすぐに贈答できます!しっかりとした箱に大事に入っていて、すでにこの時点で高級感が漂っていました。
頑丈な包みからケーキを出して、ナイフをいれるとバターのようにすーっと歯が通る切りごこち。しっとりかつ、ぎゅっと凝縮されたケーキです。
ケーキはしっとりですが、口に入れると溶けるような不思議な食感です。上品な甘さで後味すっきりなので、ついつい口に運びたくなります。しっと...もっと見る
審査員

黒豆ぎっしり贅沢ケーキ

by やりさん(神奈川県・40代・女性)
総合評点
(4.0)
丹波の高級黒豆がこれでもか!というくらいいっぱい入っていました。黒豆が沢山入っていても、重く感じずどんどん食べてしまいそうです。しかし、高級なので、もったいないので、少しずつ味わいながら食べています。
パウンドケーキの部分はバターの香りがしっかり感じられ、しっとりとなめらかな食感がよかったです。発酵バターなので、軽い感じにもなるのかと思います。パウンドケーキと黒豆の固さも同じくらいで、違和感なくう...もっと見る
審査員

黒豆たっぷりのしっとりケーキ!

by ちひろさん(神奈川県・30代・女性)
総合評点
(4.5)
通常宅急便のコンパクトな外装で届きました。早速開封すると、紙袋・パンフレットとともに高級感のある化粧箱に入っていました。
黒の化粧箱はしっかりとしていて、お土産や贈答に良さそうなもので、紙袋がついているのは配慮があって良いなと思いました。
3時間冷やしてからお召し上がりくださいと化粧箱の内外の案内に記載されており、パンフレットを読んで待ちながら冷蔵庫で冷えるのを待ちました。
切り分けの際にはしっと...もっと見る
審査員

贈られたら大喜び間違いなし!

by じゅんこ77さん(静岡県・40代・女性)
総合評点
(5.0)
品物は冷蔵便で届きます。白い箱に入って、中に黒い手提げ袋とパッケージされた黒い素敵な箱にケーキが入っています。
箱を開ける毎に、素敵な入れ物でドキドキ感と期待感が増してきます。食べる迄に3時間冷やす指示がありますが、美味しさを追求しているのでここは我慢。
ナイフは適当な物でなくしっかり切れる物が必要です。切れ味悪いナイフだと、せっかくの黒豆が潰れてしまいます…どこを切っても黒豆がたっぷり。バターを...もっと見る
審査員

超しっとりで、黒豆ゴロゴロ濃厚ケーキ

by アリーさん(神奈川県・40代・女性)
総合評点
(4.0)
まずは、包装と箱の高級感がハンパなかったです!
箱を開けた瞬間、バターの良い香り。見た目は、黒豆びっしり入っていて、見るからに美味しそう。
口に入れた感想ですが、高級なバターをふんだんに使っているおかげか、とても濃厚で美味しい和ケーキでした。本当に、黒豆もゴロゴロ詰まっていて、1つ1つの形がとても綺麗です。御節で頂く様な黒豆でした。とっても素材にこだわって作っていらっしゃるのが伝わってきました。今...もっと見る
審査員

想像以上の美味しさに感動です!

by れんさん(愛知県・50代・女性)
総合評点
(5.0)
以前、テレビ番組で紹介されていてずっと気になっていたケーキが我が家に届きました(涙)!
高級感漂う箱に入ったケーキは、想像より少し小振りでした。説明書通りに2時間以上(実際は一晩)冷蔵庫で冷やしました。
ナイフで切り分ける時に、黒豆がきれいに切れるかドキドキしましたが…写真のようにきれいに切れました。きれいに切れる=硬い、を想像しましたが!食べると黒豆がホクホクで皮も柔らかくて良い意味で裏切られま...もっと見る
審査員

老若男女全てで至福の一時

by ぴー0108さん(神奈川県・50代・女性)
総合評点
(5.0)
しっとりなめらかで黒豆がぎっしり入っていました。
102歳になる祖母と小学生の甥と両親・私と世代も性別も違う5人で食べさせて頂きました。祖母は緑茶に、甥は紅茶、両親はコーヒー、私はmilkと共に食べさせて頂きました。
本当にしっとりしていて、黒豆も沢山入っている。それに、甘過ぎず、黒豆の食感もしっかりあり、1口食べて皆で美味しいと揃って言ってしまい5人がHAPPYな一時を味わうことができました。
...もっと見る
審査員

見事な調和!

by アロハちゃんさん(東京都・40代・女性)
総合評点
(4.5)
念願の銀座くろまめへしれけーき!1日20本限定という特別感と高級感に見合う立派なパッケージ。よく見ると黒豆をモチーフにしているデザインだと気付き、商品を開ける前から期待が膨らみ微笑ましく笑顔になります。

流行る気持ちを抑え、勿論しっかり冷蔵庫で冷やしていただきました。黒豆やバター、卵それぞれにかなりこだわりを持った材料を使っているとのことでしたので、結構くどくて重い味なのかなぁと想像しておりまし...もっと見る
審査員

黒豆嫌いでもお薦めです!

by ももんがさん(山口県・60代・女性)
総合評点
(4.2)
私は黒豆好きだけど、主人は苦手。でも、美味しそうなので応募したら、まさかの当選。私は食べても主人は食べないかな?友達と一緒に食べて感想を聞こうかなと思ってました。届いた日に、「たべる」と聞くと、「食べる」との返事。切ってみてびっくり、黒豆ケーキに相応しい量の大量の黒豆。甘くてしっとりしてて、洋風にアレンジしてあっても、十分に黒豆を感じられます。次の日は、黒豆好きな義父母に2切れほど切って持って行き...もっと見る
<<  1  2  3  4  5  6  7  8  >>
特選ショップからのおすすめ♪

抹茶とチーズが本当に絶妙の美味しさ。一度は食べたい

千年の香り 千紀園「老舗茶舗の宇治抹茶濃厚チーズケーキ」
宇治抹茶本来の色鮮やかな色、ふくよかな香り、濃厚な奥深い旨味。何度も試作を重ねたこだわりのクリームチーズと豆の芯まで甘さがしみこんだ大粒の丹波黒豆。食べた瞬間に抹茶の香りがふわーーっと広がります。

季節限定タルトと定番商品の豪華詰め合わせ

アンリ・シャルパンティエ「タルト・フリュイ・アソート S(春夏)8種18個入」
風味豊かなフルーツを贅沢に使ったタルトとやさしい味わいの焼き菓子を詰め合わせました。ケーキのような華やかさとシンプルなパッケージは、贈り物にもピッタリです♪

冷やしてスプーンで食すスイートポテト

菓子香房 大阪・甘泉堂「生スイートポテト6本入り」
プリンとスイートポテトの融合スイーツ!冷やしてスプーンで食すスイートポテト
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら