とけだすバスクチーズケーキ(12cm)
パティスリーベル
カットすると濃厚な生地がとろりと溶け出す「バスクチーズケーキ」です。表面はさくっとほどけるような食感で、中心部はチーズのなめらかな味わいを引き出すために、設定温度と焼き時間にこだわっています。家族や友人と集うティータイムや、自分へのご褒美にぴったり。店名でもあるベルのイラストを施したボックスに入って届くので、ギフトにもおすすめです。
当店のチーズケーキは、一つ一つが手作りで仕上げています。
機械製造では出せないこだわりの口当たりや味わいで、シェフが心を込めて仕上げる真心の味です。
小さなお子様から年配の方まで、安心してお召し上がりいただけるバスクチーズケーキ。
ぜひご賞味ください。
当店のバスクチーズケーキはとけだす食感が特徴です。
とけだす食感を実現するためにオーブンの設定温度や焼き時間を調整し、何度も試作を繰り返し、ようやくたどり着いたこだわりのレシピで仕上げています。
表面はさくっとほどけるような食感、中はとろける口当たりを実現しました。
冷凍でお届けいたしますので、とけだす独特の食感をご自宅でもお楽しみいただけます。
オーナーシェフ鈴木崇志はホテルを中心に20年以上のキャリアを積んだ実力派のシェフです。
ホテルではレストランデザートの監修や、デザートビュッフェ、アフタヌーンティー、ウェディングケーキまで様々なデザートシーンに携わり、実績を重ねてきました。
2021年オーナーシェフとしてパティスリーベルを開業。
同年、広島サミットワーキングディナーの会場として選ばれた宮島の老舗旅館「岩惣」のデザート監修をスタート。
2023年、G7広島サミット初日のワーキングディナーにおいて、各国首相へおもてなしデザートを提供いたしました。
世代を超えて、どなたでも美味しく召し上がっていただけるスイーツづくりをモットーとしています。
パティスリーベルはG7広島サミットデザートを監修した鈴木シェフが運営するおとりよせチーズケーキ専門店です。
パティシエ歴20年のオーナーシェフが、熟練の腕とアイディアでお子さまから年配の方まで、安心して美味しく召し上がれるチーズケーキをお届けいたします。
贈答や手土産にも喜ばれる特別なお取り寄せスイーツをどうぞお楽しみください。
まずは、しっかりした安定感ある箱で届きました。デザインはシンプルで上質な印象を与えます。
箱の中に入っていたしおりに、美味しい食べ方が記載されており、冷蔵庫で解凍した後10分ほど常温で置くと良いとのことでしたので、そのとおりに。
さて、箱を開けてみて、一瞬、ケーキが小さめに感じるかもしれません。が、箱から取り出すとき、そのずっしりした重さに驚きます。これは、「密」なチーズケーキに違いありません。...もっと見る