ジャズ羊羹 classic(レギュラーサイズ)
湯布院 ジャズとようかん
ピアノデザインが印象的な「羊羹」です。国産小豆と沖縄県産の黒糖で作った甘さ控えめで上品な味わいの羊羹に、ワインに一昼夜漬け込んだ2種類のドライいちじくをゴロゴロと練りこんでいます。 珈琲やワインとの相性を追求した味は、和洋あやゆるシーンに良く馴染むため、年齢·性別·国籍問わず人気。表面のピアノデザインに至るまで和菓子職人がひとつひとつ繊細な手仕事で仕上げているので、大量生産はできません。ピアノ好きや音楽ファンにも人気なので、手土産などにもおすすめです。
★珈琲・ワインとの相性抜群。
季節やシーンに合わせてお気に入りの珈琲やワインとお楽しみ下さい。
★ジャズ羊羹レシピ!?
あまり知られていませんが、ジャズ羊羹はパンや乳製品、オリーブオイル、さらには香辛料などと相性が良く、これまでパフェやコッペパン、デザートからサラダまで不定期ながら「ジャズ羊羹レシピ」を公開してきました。ぜひ皆様もジャズ羊羹に「ひとてま」を加え、色んなアレンジにチャレンジして下さい。
羊羹とは思えぬ洋風なパッケージに、久しぶりにJAZZが聴きたくなりました。
箱を開けると思わず「わあ~!!」と声が出てしまう、インパクトのある羊羹には、牛乳と練乳べースに竹炭で鍵盤が描かれています。
和菓子職人が一本ずつ手作業で仕上げているそう。
そして、黒糖ようかんにドライいちじくを入れた羊羹の二層仕立て。
コーヒーやワインと相性のよい味に仕上げるため、ワインに一昼夜浸した2種類のドライいちじ...もっと見る