![]() |
||
|
マロンさん (フードスタイリスト) 1964年大阪あべの辻調理師専門学校を首席で卒業し、料理研究家、インテリアスタイリストのアシスタントを経験後、1983年に日本でのフードスタイリスト第1号として独立。雑誌、書籍、テレビ、ラジオ、新聞、広告、イベント、講演会等、あらゆるメディアを通して美味しい料理、料理の楽しさを提案し、第一線で活躍し続けている。新刊「おうちで作れる、極上パスタ84」(西東社)を出版予定。
公式サイトはこちら。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
どのような時にお取り寄せをされいますか?
|
プレゼントとして頻繁に利用します。
必ず自分が食べて気に入ったものを贈るようにしているのですが、値段が高すぎたり、相手の負担にならないかどうかは気を付けています。
|
|
![]() |
健康のために「食べること」に対してどのようなことに気をつけていますか?
|
食べ過ぎずに、腹七分目にとどめるようにしています。何よりも食事に対して受け身にならないことが大切。与えられるままに食べるのではなく、食べたいと感じるもの(身体が欲するもの)を食べる。そうすることで満足度が全然違ってきます。
|
|
![]() |
今気になっているお取り寄せの逸品を教えてください。
|
野菜ですね。この前「鎌倉野菜」を食べた時、自然な甘みと歯ざわりに感激!
改めて野菜の美味しさを味わいました。
生で食べても美味しいので、スライスしてサラダにしたり、これからの季節は根菜を温野菜にするのもいいですよね。野菜だけで作るスープストックもおすすめ。
|
|
![]() |
お取り寄せを楽しむ、おとりよせネット読者の皆さまにひとことお願いいたします
|
「自分が食べて美味しかったものを、誰かに贈る」これがマロンのお取り寄せスタイルです。美味しものを独り占めせずに伝えていくと、また美味しいものの情報が入ってくる。そうやって、幸せが連鎖していくんです。季節感を届けてあげられることもいいですよね。
贈り物をする時は、相手の顔を想像して、贈る気持ち、贈られる気持ちを大切にしたいと思っています。
|
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
大阪で愛され続ける名店の鍋セット |
|
![]() |
9,975円 (税込)/道頓堀 今井
何を食べても美味しいので、大阪の店舗にもよく足を運んでいます。鍋セットはスープと野菜、〆のうどんまで全て入っていて便利です。
|
![]() |
|
![]() |
|
たっぷりの旨味と上品な後味 |
|
2,310円 (税込)/呼子 萬坊 楽天市場
地元の佐賀県唐津市の商品で、小さいころから食べていた馴染みある味です。
イカの旨味がたっぷりつまったしゅうまいです。
|
|
![]() |
|
![]() |
|
これからの季節にピッタリ |
|
2,730円(税込)/アンデルセン通信販売 ANDERSEN net
毎年食べてるシュトレンです。本当に美味しくて、パッケージも可愛いのでこの時期はよく贈り物にしています。
|
|
![]() |
|
![]() |
|
れんこんのもちもちした口当たり |
|
3,202円 (税込)/和久傳
甘いものは和菓子が好きです。こちらは京都の料亭の商品なんですが、美味しくて、美しくて、素晴らしいお店ですよ。この他にも、ちりめんじゃこなど、どの商品を食べてもおいしいです。
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |