モンドセレクション金賞受賞酒飲み比べセット 300ml×5本
遠藤酒造場
十数年連続モンドセレクション金賞を受賞した日本酒を詰め合わせた「日本酒飲み比べセット」です。「渓流蔵囲い」はまろやかな甘みと切れの良さが特徴。ふくよかな香りと深い味わいの「渓流純米酒」、フルーティ顔地の「大吟醸」はすっきりとした辛口など、甘口から辛口までバリエーションに富んだラインナップ。全て300mlという飲みきりサイズなので、風味を損なうことなく高い品質を維持したまま楽しめます。シンプルで爽やかなオリジナルケースで届くので贈り物にもおすすめです。
【渓流 大吟醸】
杜氏の一言
香りを楽しんでいただきたいので、
おひたしや刺身などくせのない料理と一緒に。
和食はもちろん、洋風な前菜などにもオススメです。
【朝しぼり 出品貯蔵酒】
杜氏の一言
コクがあるお酒なので、味のある料理に負けません。
カマンベールやクセのあるチーズ、鹿肉、猪肉などのジビエ料理にもよく合います。
【渓流 蔵囲い】
杜氏の一言
和食全般に合います。
特におすすめは野沢菜漬けですが、春は山菜、夏はナスの煮浸しなど季節ごとの旬の味でお楽しみください。
【渓流 辛口】
杜氏の一言
辛口にはくせの強い料理との組み合わせがおすすめです。
塩辛は、特に辛口の日本酒との相性がよく、お互いの相乗効果で味を引き立たせます。
【渓流 純米酒】
杜氏の一言
米と米麹だけで造るコクのある純米酒は脂の多い食材とも相性良し!
夕食のおかずと一緒に、冷や、ぬる燗、熱燗など変化をつけて楽しめます。
・根子岳の伏流水
「渓流」の仕込み水は、蔵の南方20kmほどの地点にそびえる氷高2207mの根子岳の伏流水を使用
・澄んだ空気と鮮やかな四季
遠藤酒造場の醸造蔵は広大な臥龍公園のすぐ近くに位置し、澄んだ空気と美しい四季が「渓流」の誕生と熟成を静かに見守っています。
・求める味に合わせて酒米を厳選
「渓流」を仕込む酒米は、「山田錦」「美山錦」「ひとごこち」など。
北信州産にこだわり、酒米生産のプロに栽培を一任しています。
コンテストやコンクールで評価していただくことは、
お客様へのご信頼への答えの一つと信じています。
当蔵では日本の鑑評会での評価はもとより、「モンドセレクション」で16年 連続金賞受賞ほか、iTQi最優秀味覚賞(最高評価の☆☆☆)、iTQiクリスタル味覚賞(日本酒部門)、IWSC(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション)金賞などを受賞。
胸を張って贈り物にしていただけたら幸いです。
その他の主な受賞歴
・全国新酒鑑評会金賞受賞蔵
・ワイングラスで美味しい日本酒アワード2019金賞受賞
・スローフードジャパン燗酒コンテスト金賞受賞
遠藤酒造場は、日本で初めてiTQi(国際味覚及び品質審査会)クリスタル賞を受賞した酒蔵です。
これまで50万件以上の日本酒ギフトの発送実績。
父の日、お中元、お歳暮や年末年始の贈答にも安心してご利用ください。
全てモンドレセクション金賞受賞酒、また300mlという飲みきりサイズなので、風味を損なうことなく高い品質を維持したままお楽しみ頂けます。
箱の色がスカイブルーで爽やかです。お酒の種類によりラベルやデザインを変えてもらうことで商品の区分けがしやすかったです。箱を開けると酒蔵や商品の情報が箱に記載されており、飲む前からワクワク感を与えてもらうことができてとても良いです。さらに10倍楽しめるBOOKでは一つ一つ商品の飲み頃や相性の良い料理など説明がとてもシンプルで分かりやすく、文字の大きさもちょうどよく読みやすいです。利き酒順番など初心者...もっと見る
箱が少し凹んでいるところがありましたので、梱包方法を少し工夫されると良いと思いました。ちょっとした凹みがわかりにくい箱色など