白銀の手打ちそば【桐箱入り】
柚子香
手打ちの生蕎麦の詰め合わせです。選び抜いた奥出雲産蕎麦の実を「石臼」でゆっくり挽いた蕎麦粉を、長年、京都の老舗で料理長を勤めた店主自らが丁寧に打ち上げました。純手打ちそばの、のど越しと風味を堪能できます。基本の「二八蕎麦」は、蕎麦の実を割らずに形を残したまま黒い殻を取り除く「丸抜きそば粉」、「抹茶そば」や「柚子切りそば」は蕎麦の実の中心に近い一番粉を使用。其々の味の違いを楽しめます。昆布と鰹の効いた蕎麦つゆと安曇野産、生わさびがセットになり、桐箱に入って届くので、自宅用にも、贈答用にも最適です。
ご自宅用にも、大切な方へのギフトにも最適!
手打ちそばはもちろんのこと、付属のめんつゆも、昆布と鰹が
調和してとても美味しいと好評です。
そして安曇野産・生わさびは、お蕎麦の美味しさをさらに引き立ててくれます。
それぞれの素材や出汁が合わさり、ご満足いただける商品になっております
お客様の声
まずは二八そばを何もつけずに食べてみると、そばの風味を感じる優しい味。お蕎麦だけで何もつけなくても十分美味しいです!
わさびと麺つゆにつけて食べてみると、出汁との相性がよく、箸が進みます。とても美味しかったです。
事前に生ワサビを卸し金で擦っておきました。
卸していると生ワサビのいい香りと、刺激で涙が出て来ました。
ピリッと辛めなのかと思いきや、お蕎麦と麺つゆに合わせると辛すぎない味わいでした。
最後に蕎麦湯を楽しみ、お蕎麦を堪能しました。
たっぷりの沸騰したお湯で一人前ずつ湯がいていただきます。
生そばなので1分弱で、水を入れたザルとボウルに移しよくさらします。もう一度氷水につけて麺をしめます。
お付けしている麺つゆと生わさび、お好みで刻み葱や大根おろし、
また天ぷらや山芋等でお楽しみ下さい!
桐箱に入っており、ずっしり重厚感がありました。もし贈られた側の気持ちになったら、ワクワクするくらいの箱でした。
開けると生ワサビとお蕎麦2種類(二八蕎麦・抹茶蕎麦)、そしてたっぷりのつゆ。丁寧な写真付きの説明書きがあったので、主人でも作ることができました!また生ワサビは家ではあまり使わないので、砂糖を使うことなど詳しい説明書きがあって良かったです。
特に感動したのは「今日の茹で時間は50秒」と記載...もっと見る
パッケージを開けて、きちんと包装されているのですが、蕎麦がキッチンペーパーとサランラップでの包装でびっくりした。贈呈するのであれば人を選ぶかも。または理由があるはずなので、それも説明書きに添えていただけると安心して贈ることができるなと思いました。
また贈られた側の気持ちでHPをあまり見ずに開けてみたのですが、180gが1人前。入っていたのは抹茶と通常ので味ひとつで2人前なのか一瞬悩み重さを計りました。どこかに記載が欲しかったです。また2人家族だと賞味期限も考えると2回に分けて食べることになるなと思いました。
お喜びいただけた様で嬉しく思います。
お蕎麦の包装の件、真空包装を何度か試みたのですが圧力がかかりすぎてそばが団子状になってしまいます。
圧力を弛めてできないが今実験中ですので、間もなく良い包装が出来ると思います。これからも宜しくお願い申し上げます。