玄界灘の天然真鯛 アキラの鯛茶
目利き食道
福岡鮮魚市場No.1の仲卸が目利き、仕入れた天「然真鯛の鯛茶漬け」です。玄界灘で獲れた新鮮な天然真鯛は、ぷりっぷりの食感を味わえます。美味しさを引き立てるタレは、胡麻ダレ、唐辛子風味醤油ダレの2種。さらに、胡麻ダレは福岡の有名ホテルの元シェフがブレンドしたオリジナル、のりは風味が強い大分産吉四六のり、わさびは伊豆天城産本わさびなど、タレや薬味も鯛茶漬けの為に選んでいます。食べ方のリーフレットが入っているので、誰もが美味しくつくれます。化粧箱入なのでギフトにも最適です。
今まで食べた鯛茶漬け商品の中でもダントツに美味しいです。福岡鮮魚市場No.1仲卸さんの目利きした鯛は鮮度もですが、何よりもその食感がバツグン。すこし手間がかかりますがその分美味しい鯛茶漬けが楽しめますのでぜひご賞味ください。
鯛茶漬けの具としては1食分が4キレの切り身。これだけ聞くと少ない?って思いがちですが、いただいてみるとしっかりと食べ応えがありました。
ごまだれ、醤油だれはそれぞれお好みで分かれるところ。我が家でも完全に二分しました。どちらもお出汁との相性は抜群です。
切り身は胡麻がまぶしてある身と普通の身の二種類ですが、タレにまぶしていただくのでその違いはそれほど感じませんでした。
その切り身を醤油だれ・ご...もっと見る
仕上げを自分で手をかけることが好きな人、オリジナルを追求しようとする事が好きな人、贈る相手を選ぶような一品だと思います。それだけにぴったり合う人には喜ばれること間違いなし!ですね。
味の傾向としては、もう少し甘みが控えめでもいいかなと私は思ったのですが家族では好評だったので、こちらも好みの問題で人それぞれかなという気がしました。
我が家の高齢者はとても美味しいと喜んで食べてくれましたが、実際にその年齢の方に贈るには仕上げる過程が面倒で説明書通りに作らないのではないかという気がします。
そういう意味でも贈る相手を選ぶ品ですね。