雲丹ひしお 小瓶
若狭小浜 丸海
鮮度の良い生で食べられる雲丹だけでつくった魚醤「雲丹醤(うにひしお)」。手間暇かけて熟成発酵させた雲丹醤は、力強い旨味が特徴です。
卵かけごはんにそのままかければ、雲丹丼のような味わいに。また、パスタに和えれば、手軽に雲丹パスタが出来上がります。いつもの料理をワンランクアップする万能調味料です。
いつもの卵かけごはんのお醤油を雲丹ひしおに。簡単、雲丹丼の出来上がり。お好みでお醤油も一緒に加えると深みがまして、何杯でもいただけます。イカによく合うので、イカの刺身のつけだれにも良いですし、イカ炒めにも最適の調味料です。忙しい時には、茹でたパスタに雲丹ひしおを絡めるだけでウニパスタが出来上がります。仕上げに生クリームを加えれば本格雲丹パスタの出来上がり!前菜にオススメは、市販のマヨネーズに雲丹ひしおを少し混ぜればディップソースに変身。ウニの風味とマヨネーズが絶妙のハーモニーを醸し出します。
濃厚な雲丹の味わいを手軽に
このたびはモニターに選んでいただき、ありがとうございます!
取り急ぎおすすめさせていただきます。
ソースとしても使いやすいボトルタイプ。
好きな量を手軽にちょい足しできます。
お試ししたいレシピがたくさんあるのですが、すぐできちゃうディップソースをご紹介。
市販のマヨネーズに雲丹ひしおを混ぜればディップソースに変身。
少しだとマヨネーズが勝ってしまうので、半々くらいでもいいと思います。
いつもの野菜ディップがより濃厚に!前菜の楽しみが広がりました。
他にも、卵かけごはんに雲丹ひしおをプラスした「雲丹丼」や茹でたパスタに、雲丹ひしおを絡めるだけの「ウニパスタ」もとてもおいしそうなのでぜひ挑戦してみたいです!
これからの料理の楽しみが広がりました。
他の調味料と合わせると雲丹の味わいが薄れてしまうかもしれないので、雲丹の濃厚な味わいを楽しみたいときはそのまま食材にかけて味わったらいいかもしれません。
更新日:2019年06月26日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
えびとチーズの専門店 SHIMAHIDE