松阪牛ランプステーキ 100g×2枚セット
特選松阪牛専門店 やまと
松阪牛A5ランクの厳選された極上肉の味わい深いランプステーキ。ランプ肉は、ロースに比べ脂肪が少なく、ヒレのような柔らかさを持つ、肉と脂のバランスが取れた、牛肉の王道です。
また、モモ肉の中でも一番ステーキに適しているので、あっさりとしながらも深く豊かな味わいを楽しめます。「極上の柔らかさ」と口の中いっぱいに広がる肉汁を堪能していただけます。
脂身が少ない部位とはいえ、松阪牛のA5ともなると美しい霜降りも入ってきています。
スィーツ?甘いステーキ
予定日時に商品が到着しました。
今回は、今までになく、商品が到着する前からいいお取り寄せ審査ができるかプレッシャーを感じていました。
それもそのはずです。食べたことがない松阪牛を責任を持って審査しなければいけません。
待ちに待った商品が到着しまして梱包を開きますと、本物の竹の皮に包まれた真空パックのステーキが2枚ありました。
すぐにでも食べたいところですが、説明書にありますように冷蔵庫冷蔵室内で解凍しました。到着翌日の夜調理の1時間程前から冷蔵庫からステーキを取り出して室温にちかづけました。今回の私の課題は、ステーキの焼き時間による美味しさをお取り寄せされる皆様に参考になれましたら幸いです。
私の実験は、(1)両面30秒焼き、(2)片面30秒片面60秒、(3)両面60秒の3種類です。
調理開始です。
片面に塩コショウをかけて5分程まちます。
私見ですが、塩は少なめの方が肉の甘みが引き立ちます。
フライパンを温めて同封の牛脂を溶かしスライスニンニクを香りが立つまで炒めました。ニンニクは、皿に取り分けて次は、課題(1)(2)(3)の順に焼き上げ皿に盛り付けました。
これから実食です。
(1)両面30秒のステーキは、肉本来の美味しさを楽しめます。肉の柔らかさは、言うまでもありません!何より肉汁が甘いのです!
塩が多すぎると甘さを感じることができなくなりますのでご注意下さい!
とにかく美味しいです。
(2)片面30秒片面60秒は、肉の柔らかさ美味しさは、変わりませんが歯ごたえが少し感じられます。お店で食べるステーキを感じさせます。
(3)両面60秒は、焼いた表面が少し硬くなった感じがしますが、美味しさは変わりません。
私は、(2)が一番美味しく感じました。
食べる方によって焼き加減の好みがあると思いますが、どの焼き方でも肉の柔らかさ美味しさは変わりませんでした。
結論
ステーキが美味しいため、焼き加減により美味しさは、左右されません。
自分好みの焼き加減でいただいてください。
今回お取り寄せ審査員をさせて頂きましてありがとうございました。
ステーキの数だけ牛脂があるといいと思います。
更新日:2018年12月07日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
特選松阪牛専門店 やまと