泡雪 バラ1本
勝原白貫堂
卵白、砂糖、寒天のみで作られたシンプルな和菓子です。広島県にある北広島町のご当地スイーツ。貴重な国産天草100%の極上寒天、安心安全な卵白、良質な水を使用し、ふわふわとした口当たりの良い食感に仕上げました。「簡素にて上質」な和菓子を、職人が1本1本手作りしています。明治創業時からの伝統を感じられる半生菓子です。
勝原白貫堂の泡雪は先人が目指した「簡素にて上質」の和菓子作りの精神の下、現代の技術を取り入れ職人技と科学的な根拠に基づいた製品作りをしています。材料はもちろん厳選した国産天草100%の極上寒天、安心安全な卵白、北広島町の良質な水を使用しています。商品は冷蔵便で送りしますが、召し上がる際には常温に戻して召し上がれますと口当たりと甘さが華やかに感じられます。こちらの商品は職人ひとり1日24本の製造となります。
地元の他社のCMで有名なお菓子ですが食べたことはありませんでした。
見た目がとても綺麗で惹かれますが味の想像がつかず、気になっておりました。
見た感じ年配者向けのお菓子かなと思い、一時的に70代の母と同居していましたのでちょうどいいと思い応募しました。
贈答用や手土産にも使える見た目で、梱包も容器も素敵、お菓子もとても綺麗で上品で、これはいいと思いました。
常温くらいまでもどした状態で食べる...もっと見る
おっしゃる通り、お菓子、とりわけ伝統や職人のこだわりを感じるものを冷凍して召し上がって頂く、ということを和菓子屋が提案するのは珍しいことではないかと思います。ですが、お菓子の新しい楽しみ方を提案していくのも、和菓子屋の務めであると考えます。今回、冷凍での泡雪の楽しみ方を試していただき、お気に召していただけたようで大変嬉しく存じます。
また、手提げ袋の有無ですが、お付けすることは可能です。商品購入時、備考欄にご記入ください。
これからも勝原白貫堂の和菓子をよろしくお願いいたします。