抹茶チョコレート食べ比べセット
d:matcha Kyoto
抹茶の濃度が異なる、抹茶チョコレートを食べ比べできる商品です。
濃さは3%から最大で8倍となる24%。鮮やかな緑色、濃厚な旨みとコクのある苦みが特徴の抹茶「おくみどり」を使用。国内生産量の約3%しかない希少な品種を、贅沢にチョコレートに練り込みました。抹茶濃度24%のチョコレート一粒には、「おくみどり」の中でも特に質の高い抹茶が使われ、薄茶1杯分相当の抹茶が含まれています。
京都・和束産抹茶の風味豊かな茶葉の味わいを、チョコレートに合わせて届けます。
d:matcha Kyotoは、宇治茶の主産地・京都和束町にて、茶葉の栽培から販売まで行っています。日本茶をもっと身近に感じていただけるよう、茶葉を使用したお菓子作りにも力を入れています。自ら栽培した厳選した上質な茶葉を使用し、茶葉の旨みをしっかりと感じられる商品をお届けしています。
<おすすめの食べ方>
濃度の薄い抹茶チョコからお召し上がりください。徐々に濃くなる抹茶の味わいを楽しむことができます。
さすがお茶農家製、抹茶が主役のチョコレートです。「おくみどり」という抹茶の希少品種の含有率が3%、6%、12%、18%、24%の抹茶チョコ+ほうじ茶チョコの6種類が食べられます。
薄い方から食べてみました。濃さを上げていくたびに上品な旨味が増していきます。
・抹茶3%: 甘さと抹茶の香りが感じられる! 甘党×抹茶党の人は大好きだと思います。でも市販の抹茶チョコよりもちゃんと抹茶の香りが広がって「...もっと見る