素敵な商品と出会えました。
梅雨に入り、暑くなると様々なところで冷たい和菓子が売り出されます。手土産などにもちょうど良いのですが、どれも甘味の強いものが多いんです。
年配の方や、小さいお子さまのいるご家庭にはどうにも気が引けてしまい、、、。でも、こちらのあずきよせは、まず素材が安心安全なものを使用しており、そして甘味も自然なあずきの美味しさを感じさせる程よい上品な甘味。
のど越しもつるんと心地よく...
もっと見る
箱からして、これは、これは、期待できそうと思わせる上質な箱の雰囲気と重さがあります。
箱を開けると、お店の季節の栞ー6月ーとちょうどこの時期の季語が書かれたメッセージがあったり、あずきよせを切り分けるナイフがはいってたりと丁寧であり、気配りができているな、と食べる前から好感がもてましたね。
箱を開けてみると「わあ~、おいしそう!」
羊羹のようでもあり水羊羹のようでもあり、どんな味なんだろう?
とに...
もっと見る
「手づくり和菓子 翁屋」涼菓あずきよせ2棹入届きました。
ズッシリとした重さで、冷蔵品でしっかりと届きました。
高級感、漂う箱の中には更に2つの箱が!
さあ!箱を開け、『ぷるるん』っとしたあずきよせが姿をみせ、思っていたサイズより大きく、賞味期限までに食べきれるかな?と、思いましたが・・・
先ずは一口目!おいし~~い!!何とも、上品な甘み。
これは、自分の家用にも良いですし、御中元にも、ピッタリの...
もっと見る
まず、キレイに包装されて届きました。固めのしっかりとした箱に入っていたので、崩れたり潰れたりの心配もなく手土産にもしやすいと思います。
開けてみると季語の書いた紙も入っていて、普段あまり馴染みはないですが、思わずじっくり読んでしまいました。季節感を感じられて私は好きです。
中にはプラスチックの簡単なナイフが入っていて、プルプルのあずきよせはとてもキレイな断面で切り分ける事が出来ました。
プルプル...
もっと見る
本当にプルンプルン、極上のあんこを葛がつつんでいる涼菓です。
5月から9月の暑い時期に、ひんやり冷たく上品な甘さの「あずきよせ」はおすすめです。
ずっしりと重みのある2本入りでしたので、「美味しいものは皆で分ける」という家訓のもと、家族が集まった時に頂きました。
2歳~63歳、総勢10名、三世代で緑茶や麦茶と一緒に食べましたが、外郎のような、水羊羹のような、でもどちらでもない食感。正直なところ、二...
もっと見る
指定日通りに冷蔵品で届きました。
まず商品を手に持ってビックリ!「重っ!!」と思わず言ってしまいました。本当にずっしりとしているんです。
中にはどんなものが入っているんだろう?と興味律々でした。
包装紙をあけると高級感のある箱が登場しました。その中に2本のあずきよせが入っています。1本ずつ箱に分かれているのでおすそ分けをするにも便利だと思いました。
早速1本切ってみました!プルプル感がすごくて...
もっと見る
ここ数年で一番の夏のお菓子でした。
まず、届いたとき手にしたときのずっしりとした重みに驚きました。そして、パッケージを開けると、一見したところ羊羹。さらに中まで開けるとフルフルとみずみずしい水羊羹のような色合いが目に飛び込んできます。
水羊羹が寒天で寄せてあるのに対して、このあずきよせは吉野葛でこしあんを寄せてあり、水羊羹とは全く別物でした。小豆の風味がしっかりとついているのにくどくなく、葛のとろ...
もっと見る
クール便でやってきました。
お箱、包装紙、その上から丁寧にプチプチ、それが宅配の袋に入っていてコンパクトで無駄がなく、それでいてきちんと感がありますね。
優し気なパッケージの中には、あずきよせが2竿入っています。
こちらのあずきよせは、有機栽培小豆を使ったこしあんを、吉野葛で閉じ込めたもの。
ぱっと見、寒天寄せのように見えますが、吉野葛なので、プルプルだけどもっちり、ぷよん、とした感じです。...
もっと見る
クール便でしっかりとした梱包で届きました。可愛らしい文字で「あずきよせ」と書かれています。
見た目はとても上品な色合いで、皿に乗せた状態で揺らしてみるとぷるぷるします♪
もっちりしていますが、問題なく切り分けることができました。
味は小豆の風味が心地よく、とても自然な甘さで後味すっきりです。もっちりとした食感でのどごしもよく家族3人であっという間に1棹食べてしまいました。
冷たいお茶ととても合い...
もっと見る
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。