【とろなまバウムクーヘン】とろなまチョコ
バウムクーヘン専門店 せんねんの木

みんなのおすすめ度 
(4.6)

千葉県
【とろなまバウムクーヘン】とろなまチョコ

凍らせるとチョコアイスケーキ、冷蔵庫で解凍すると、とろとろ、ふわふわ、チョコレートフォンデュのような食感の「バウムクーヘン」です。農林水産大臣賞受賞の新鮮な「ぷりんセス・エッグ」を使用し1時間かけてじっくり焼き上げたバウムクーヘンに、チョコレートムースを乗せた2層構造なので、2つの食感を楽しめます。生チョコのような濃厚な味わいで、チョコレート好きな人にも満足できる一品。2019年ベストお取り寄せ大賞 洋菓子・スイーツ部門銅賞受賞し、殿堂入りを果たしています。

ショップからのひとこと

せんねんの木の人気商品「とろなまチョコ」は、凍らせて食べたらチョコアイスケーキとして、冷蔵庫で1時間待ったら、とろとろ、ふわふわ、まるでチョコレートフォンデュのようなバウムクーヘンとして。一度で2つの食感を楽しめるバウムクーヘンです。


【内容量】

直径11.5cm/高さ4cm

商品基本情報

商品価格帯:1000円~2,000円未満
賞味期限:冷凍保存30日間(解凍後1日)
配送形態:冷凍
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています

審査員の実食レポート

みんなの口コミ

審査員

高級感のあるバウムクーヘン

by せなかさん(神奈川県・30代・女性)
総合評点
(5.0)
(4.0)
パッケージ
(4.0)
コスパ
(4.0)
見た目
(5.0)
ギフトにおすすめ度
(4.0)
リピートしたい!度
(5.0)

間違いなく美味しいビジュアル

取り分けしやすいです


しっかりとした箱に2枚の商品紹介のリーフレットと共に届きました。
箱を開けると透明な袋の上から既に分かるグラサージュと散りばめられた金箔の高級感。
リーフレットに載っているカラフルで美味しそうなバウムクーヘンの数々にも、とてもワクワクしました。
解凍後いざ実食。
フォークを入れた感じはトロフワですが、ムース部分の固さは思いの外しっかりしていました。
ムースは好みによりますがら濃厚なムース好きにはた...もっと見る


プラスチックの蓋部分がバウムクーヘンの大きさギリギリなので、開けるときにチョコレートに引っかかって持って行かれたのがショックでした(笑)。

審査員

二度楽しめる感動を。

by しょしょぽさん(香川県・40代・女性)
総合評点
(5.0)
とっても美味しかったです。

まず冷凍のままアイスケーキのように食べれるとのことで、早速アイスケーキでいただきました。
外側にはほんのり苦味のあるお味でまとわれていて、中身が二層になっていました。
上側がひんやり冷たいアイスの状態なのに、下のバームクーヘンはカチカチでなくて、なぜかしっとり。
外側のほんのりした苦味と中のひんやりとしっとりが相まってとっても感動的でした。

二度目は冷蔵庫で一時間ほ...もっと見る
審査員

今までなかったとろける生チョコバウム!

by プーさん(東京都・50代・女性)
総合評点
(4.0)
バウムクーヘンが好きで、今までいろいろな店のものを食べてきました。

しかし今回のように層になっているものは食べたことがなかったので、到着をとても楽しみにしていました。

届いて、箱を開けてみると、金粉が載ったつややかな柔らかいチョコにくるまれた小ぶりのバウムクーヘンが入っていました。高級感があります。

すぐ食べたい気持ちを抑えて、1時間ほど解凍してから食べてみると、外側のとろっとしたチョコレー...もっと見る
審査員

濃厚とろける口溶けに止まらなくなる!

by ゆいさん(神奈川県・30代・女性)
総合評点
(4.0)
今か今かと心待ちにしていた「とろなまバウムクーヘン」のチョコ!
やっと届いてくれました~!
さっそく開けると、黒に金の文字でシックな箱。
ふむふむ、これは贈り物にも良さそう・・・。さらに開けると、解凍の方法が書かれた紙やせんねんの木のラインナップが。そして・・・!!美しいバウムクーヘン。
見た目がまず本当に美しい!
つやっつやにチョコレートコーティングされた表面には金粉がかかっていてますます高級感...もっと見る
審査員

チョコレート好きにおすすめ!

by sakiさん(奈良県・30代・女性)
総合評点
(5.0)
「とろなま」という表現に惹かれ、本当にその通りなのだろうか・・・と思いながら実食。
期待を裏切らない味と食感でした!

まず箱から出した時の高級感。
美しいコーティングと金粉はギフトとしても喜ばれるポイントだと思いました。

チョコアイスケーキとして食べる場合でも冷凍庫からすぐに取り出した場合だと包丁が入りにくいので、10分ほど出しておくと◎
ビターテイストなので、ミルクチョコレートが苦手・・・と...もっと見る
審査員

チョコレート好きにはたまらない!

by ツバサさん(神奈川県・40代・男性)
総合評点
(5.0)
今までのバウムクーヘンのイメージとは違って、高級感のあるチョコレートコーティングのバウムクーヘンに惹かれました。

到着した商品を箱から出し、半解凍と完全に解凍した状態の二回にわけて楽しみました。
表面のチョコレートコーティングがツヤがあり、金粉が美しいです。チョコレートだけだと黒くて華やかさに欠けるのでしょうが、金粉があることで高級感あるおしゃれなビジュアルです。今までに無い見た目のケーキです。...もっと見る
審査員

トロッとコーティングとしっとりバウム

by ひまわりんさん(新潟県・40代・女性)
総合評点
(4.0)
開けた瞬間、チョココーティングされているバウムに金粉がかかってて、ダークな色に鮮やかな金色がとっても上品なスイーツに見えましたね。
真逆の色って、とっても特別感を味わえるもんだなって感じました。
届いたときは冷凍でくるんですが、説明書きに幾通りかの食べ方が記載されていて、凍った状態でも食べれるって記載してあったので、包丁を少し温めてカットしたら、上段のチョコムースが軽いアイスっぽくなっていて、1口...もっと見る
審査員

2つの食感が楽しめるバウムクーヘン!

by ちひろさん(大阪府・40代・女性)
総合評点
(4.0)
冷凍の状態で届きました。説明書がついており、冷凍の状態で頂くとアイスケーキのようになり、冷蔵庫で1時間ほど解凍するとトロッとした食感になるとのことです。どちらも楽しみたかったので、時間差で頂くことにしました。冷凍状態で頂いても上のチョコレートの層は不思議なぐらいトロッとした口当たりで濃厚なチョコムースのような感じです。ここのバウムクーヘンはプリンセスエッグというこだわりの卵を使用しているとのこと、...もっと見る
審査員

高級感がたまらない!

by ぱぴよんさん(徳島県・30代・女性)
総合評点
(5.0)
初体験のとろなまバウムクーヘン。
一体どんな食感なのか?とても楽しみにしていました!
バウムクーヘンは冷凍で届き、可愛い箱を開けると中には食べ頃のタイミングが書かれた説明書などが入っており、とても分かりやすかったです♪
中身を取り出すとまぁ感動!なんとバウムクーヘンの上には金箔が。これはどんな場でも大変盛り上がると思います♪
私は説明書にあった通り、冷蔵保存で1時間解凍してから食べました。
食べた...もっと見る
審査員

贅沢!ご褒美ケーキ

by まあさん(宮崎県・30代・女性)
総合評点
(5.0)
冷凍便で届き、ダンボールの外箱を開けると、高級感あるパッケージの黒い箱が入っていました。配送時に動かないようしっかり固定されていました。
その箱を開けると、黒く輝くバウムクーヘンが入っていました。一緒にリーフレットも入っていて見てみると、あれ?コーティングされてるチョコのピカピカツヤツヤ具合が写真と違う・・・?と思いましたが、それは冷凍状態であるからで、解凍すると写真通りのピカピカツヤツヤになるこ...もっと見る
<<  5  6  7  8  9  10  11  12  >>
特選ショップからのおすすめ♪

ギフトに!果実型容器に入ったフルーツゼリー

菓子香房 大阪・甘泉堂「ふるーつぜりー6個入り進物箱タイプ」
まるで本物のようなプラ容器に入ったフルーツゼリー!常温で長期保存が可能ですのでギフトに最適。

季節限定タルトと定番商品の豪華詰め合わせ

アンリ・シャルパンティエ「タルト・フリュイ・アソート S(春夏)8種18個入」
風味豊かなフルーツを贅沢に使ったタルトとやさしい味わいの焼き菓子を詰め合わせました。ケーキのような華やかさとシンプルなパッケージは、贈り物にもピッタリです♪

抹茶とチーズが本当に絶妙の美味しさ。一度は食べたい

千年の香り 千紀園「老舗茶舗の宇治抹茶濃厚チーズケーキ」
宇治抹茶本来の色鮮やかな色、ふくよかな香り、濃厚な奥深い旨味。何度も試作を重ねたこだわりのクリームチーズと豆の芯まで甘さがしみこんだ大粒の丹波黒豆。食べた瞬間に抹茶の香りがふわーーっと広がります。
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら