パウンドケーキ オレンジ(1本)
MELBA
1960年代に使用していたレシピを再現した「パウンドケーキ(オレンジ)」です。日本初の西洋料理店「東洋軒」で腕を振るった料理人が開業した喫茶店の、パウンドケーキレシピ。「オレンジ」は、本来の皮の苦味を引き出すため、オレンジを生果からひとつずつナイフで丁寧に剥き、最少量の砂糖のみで大鍋で煮詰めたオレンジピールを贅沢に使用しています。シンプルな素材の豊かな風味と、しっとり感が楽しめます。ロゴ入りのシンプルなボックスに入って届くので、手土産スイーツとしてもおすすめです。
喫茶「メルバ」店主から直々にレシピを譲り受け、当時と同じ機材・材料を揃えて復刻したパウンドケーキです。
一日の生産量は少ないですが、レシピに忠実に、一本一本丁寧に焼き上げています。
オレンジは、MELBAを代表する味とも言える一品。
爽やかな苦みのオレンジピールを、優しい甘さのパウンド生地に贅沢に混ぜ込みました。
バターと洋酒の香りが一層豊かに感じられる、常温でのお召し上がりがお勧めです。
オーソドックスなパウンドケーキです。
指定日、時間通り到着しました。
段ボールを開けると、緩衝材に包まれた端正な白いボックスに入ったパウンドケーキが出てきました。派手さはないものの、とても上品な佇まいです。
早速実食です。
先ず驚いたのはそのしっとり感です。市販のパウンドケーキにありがちなパサつき感がまったくなく、その水分豊かな生地は 甘さも極力抑えられています。全体のバランスがとれていて いわゆるバターのくどさはまったく感じませんでした。 洋酒の香りはそれほど感じませんが、それはそれで癖のない部分は どなたにも受け入れられるのではと思う良さだと思いました。
明治時代、歴史的西洋料理の名店だった「東洋軒」のシェフが開業した喫茶店「メルバ」。その当時のレシピを忠実に再現したこのパウンドケーキは 貴重な復刻品として これからも継承されていくことが期待されます。
オレンジピールの香りがもっと強くても良いのではと個人的には思いました。
更新日:2023年03月07日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
えびとチーズの専門店 SHIMAHIDE
MELBAのパウンドケーキの特徴の一つである「しっとり感」を特に高くご評価くださり、とても嬉しく拝見いたしました。この味をしっかり守っていけるよう、今後もさらに努力を重ねてまいります。
ありがとうございました。