〈食彩倶楽部〉初摘み生海苔佃煮 4本
ライトアップショッピングクラブ
一年に一度、旬を迎えてから最初に収穫される「初摘み生海苔の佃煮」です。「初摘み生海苔」は、柔らかと香り高さから人気が高いものの、出回る量の限られた貴重な存在です。そんな海苔を贅沢にも佃煮に仕上げています。国内有数の名産地・有明海産の海苔は、ほのかな甘味とコシがあり口どけはなめらかなのが特長。摘みたての鮮度を保ち、食感のみずみずしさや磯の旨味を存分に引き立てるために、あえて裁断せず長い海苔のままで調理しています。ご飯のお供としては勿論のこと、パンやパスタとの相性抜群です。未開封時常温保存可能で賞味期限も4か月以上あるものが、4個セットで届くので常備菜としてストックしておくのもおすすめです。
熊本県の名店・山内本店の本醸造醤油、徳島県産で優しい甘さの和三盆、上品な味わいの本味醂で味付けし、保存料・化学調味料は不使用です。国内有数の名産地である有明海産の海苔を活かすため、シンプルかつこだわりの味付けで仕上げました。
ご飯にのせる王道の食べ方以外にも、本品の食べ方は色々あります。チーズと一緒にパンにのせてトーストするアレンジなど、商品と一緒にお届けするしおりでアイデアレシピをご紹介します。色々な食べ方で本品をお愉しみください。
厳選した素材を、シンプルでこだわった味付けで仕上げた逸品です。120g×4本セットとなっていますので、ご飯のお供はもちろん、同封のしおりに掲載のアイデアレシピもご参考に、色々な食べ方でお愉しみください。
磯の香りと海苔の食感が楽しめる佃煮
1瓶ずつ緩衝材で包まれていて、アレンジレシピも同封されていました。
今回は、ご飯に乗っけてそのままいただき、さらにアレンジレシピの中から、パスタとトーストを作ってみました。
●ご飯に乗せた
蓋を開けると、ふわっと磯の香りがします。
しょっぱすぎず、ご飯に乗せなくてもそのまま食べられるぐらいの塩味です。
優しい甘さがあり、化学調味料も無く、濃い海苔の味と真摯に向き合うことができる、有明海の初摘ということで、これ以上はないお味でしょう!
こちらの商品は海苔をあえて裁断せず、長い海苔のままで調理されているようです。これにより、ぬめり感や歯ごたえといった海苔本来の食感も楽しめました。
瓶から取り出す時は長い海苔同士が絡まっているので、スプーンよりお箸またはフォークですくうのが良いと思います。
●パスタ
大葉とシラスも乗っけて写真を撮ると、かなり見栄えがいいです!
味は、そのまま食べるより大分甘さを感じました。シラスや大葉多めにすると、上手く調和のとれた味になると思います。
海苔が麺にしっかりと絡んで、香り豊かな和風パスタで美味しかったです。
●トースト
チーズの塩味があるので、塗りすぎ注意です。
気持ち薄めに塗るとちょうどいい味わいでした。
薄めに塗っても、海苔の味が濃いためしっかり有明の海を感じます!
バターと相性が良いので、たっぷりとバターを塗るのがおすすめです。
アレンジレシピもありますが、白いご飯に乗せていただくのが一番好きでした。
今回比較用に、スーパーで海苔の佃煮を買ってきているのですが、味も食感も段違いでこちらの商品が美味しかったです。
初摘ということで希少価値が高い分お値段も張るので、普段使いより贈答用かなぁと感じました。
高級感のある商品なので、化粧箱に入っていると贈り物に使いやすいなぁと思いました。アレンジレシピの用紙が、しわしわだったのも残念です。
更新日:2022年12月09日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。