バスクチーズケーキ 12cm×1個
CUCINA GIANNI(クッチーナジャンニ)

みんなのおすすめ度 
(4.0)

バスクチーズケーキ 12cm×1個

美食の街、スペインバスク地方のサンセバスチャンで生まれた「バスクチーズケーキ」。レストランで提供しているレシピそのままに、シェフ自ら手作りしたものが届きます。フランス産のクリームチーズや国産卵や小麦など素材も厳選し、余計な添加物や保存料は一切加えずに、シンプルで上質なおいしさを追求しました。美味しさがぎゅっと詰まっているので、見た目は小ぶりですが満足感の高い商品です。

ショップからのひとこと

バスクチーズケーキの切り方は、冷やしたバスクチーズケーキを、包丁を湯煎もしくは、直火でしっかりと温めてから切りますと断面が綺麗に切れます。
召し上がり方は、冷えた状態ですと、甘さが控え目に感じすっきりとした味わいになります。室温に、戻すと、甘さが増し、コクのある味わいなります。
後、甘さが足りないと感じれば、ハチミツをかけたり、ワインに合わせるなら塩を添えるのもお勧めです。
保存方法は、乾燥しない様に、ラップで包み冷蔵保存。賞味期限は、製造日(出荷日)から、7日を目安としてください。小分けして冷凍保存も可能です。


【内容量】

4号サイズ (12cm)

【特定原材料】乳・小麦・卵

商品基本情報

商品価格帯:2,000円~3,000円未満
消費期限:製造日より1週間
配送形態:冷蔵
CUCINA GIANNI(クッチーナジャンニ)で見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート
審査員

濃厚チーズ!

by やなままさん(東京都・30代・女性)
総合評点
(4.0)
(5.0)
パッケージ
(4.5)
コスパ
(5.0)
見た目
(4.5)
ギフトにおすすめ度
(4.0)
リピートしたい!度
(5.0)
シンプル!

シンプル!

焼き色が綺麗!

焼き色が綺麗!

ずっしり!

ずっしり!


日時指定通りに届きました。
小さなダンボールの中に、動かないように工夫されたケーキの箱。
型崩れの心配も無しです!
そして箱を開けてみると、ラップに包まれた小ぶりなバスクチーズケーキ。
焼き色も綺麗です。
そして、思ってたよりもこぶりなので、もう少し大きさが欲しかったかも、、。とこの時は思いました。

冷蔵で届くので解凍する手間もなく、すぐにカットして頂きました。
包丁を入れて分かる、ずっしりさ。
期待感が膨らみました。
そして、食べてみると期待通り!ずっしり!
濃厚!後味も重たくない!
でも1切れでも満足感が高い!
と、嬉しさと美味しさの連続でした。

デザートとしても、お酒とも合う、様々な年齢層に好まれるバスクチーズケーキだと思いました。


箱も可愛いですし、ケーキの味も本格的なのですが、ラップで包まれているのが違っていたら、もっと贈り物としてのランクも上がるのかな?と思いました。

更新日:2020年10月05日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


特選ショップからのおすすめ♪

創業当時から愛される、1番人気の焼き菓子

アンリ・シャルパンティエ「フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 2種19個入」
芳醇なバターの香り広がるフィナンシェとマドレーヌを詰め合わせた贅沢ギフト。上質な味わいは大切な方への贈り物に最適です。

抹茶とチーズが本当に絶妙の美味しさ。一度は食べたい

千年の香り 千紀園「老舗茶舗の宇治抹茶濃厚チーズケーキ」
宇治抹茶本来の色鮮やかな色、ふくよかな香り、濃厚な奥深い旨味。何度も試作を重ねたこだわりのクリームチーズと豆の芯まで甘さがしみこんだ大粒の丹波黒豆。食べた瞬間に抹茶の香りがふわーーっと広がります。

冷やしてスプーンで食すスイートポテト

菓子香房 大阪・甘泉堂「生スイートポテト6本入り」
プリンとスイートポテトの融合スイーツ!冷やしてスプーンで食すスイートポテト
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら