SHICHIJI(日本酒)
時間に寄り添う日本酒 HINEMOS
スタイリッシュなボトルが印象的な「スパークリング純米酒」です。甘酸っぱいフルーツを連想させる香り、発泡性があり、シュワシュワとした爽快な口当たり。優しい甘味と酸味のハーモニーを炭酸の爽快感が引き締めてくれます。ワインのシャンパンと同じ製法(瓶内二次発酵)で造られ、酵母が発酵する際に作り出す炭酸ガスが、お酒の中に閉じ込められています。仕事を終わったあと、夜のパーティの始まりに飲みたい日本酒で、乾杯時におすすめです。
SHICHIJI(PM7:00)についたキャッチコピーは「夜の始まりを告げる純米スパークリング」。
お米の細かな粒や酵母が混ざっているため白濁しています。ワインのシャンパンと同じ製法(瓶内二次発酵)で造られ、酵母が発酵する際に作り出す炭酸ガスをお酒の中に閉じ込めました。
オススメのペアリング|塩味や甘味、食感が特徴の料理
フライドポテト、ブルスケッタ、シーザーサラダ、タコス、ピザ、フルーツ全般など
CACIORI(カシオリ) by Be-3
はじめ、お米を使ったスパークリングと聞いた時に、日本酒のように強いお酒なのではないかと想像していました。
しかし、アルコール度数は5%と低めで驚きました。
なんと言っても、香りと味がとてもおいしく、柑橘系のフルーティーな爽やかな香りとさっぱりとした味がして、本当にお米からできているのか?と驚きました!
このお酒はこれまでの「お米のお酒は日本酒しかない」という概念を壊してくれる新感覚なおさけです!
...もっと見る
食前酒や飲み会の乾杯で使うお酒なので、少し量が多い気がしました。