赤いたるたる(おらがむら漬入り)
京つけもの ニシダや
しば漬を使った赤い「タルタルソース」です。使用しているしば漬「おらがむら漬」は、本来茄子が主であったものを胡瓜に変え、生姜、茄子、茗荷、紫蘇の葉とともに、独自の風味と香りを加えて漬け込んでいます。ピクルスの代わりに使うことで、胡瓜の食感や生姜、紫蘇などの風味やおいしさも感じられる、新感覚のタルタルソースです。野菜やフライに添えるのはもちろん、魚料理やサラダにもよく合う万能調味料です。可愛らしい色合いなので、プチギフトにもおすすめです。
【赤いたるたる】に使用している【おらがむら漬】は、昭和11年の創業以来、年間40万個を売り上げる不動の人気商品です。
そのおらがむら漬をピクルスの代わりに使っているので、胡瓜の食感や、生姜やしそなどの風味やおいしさも感じられる、ここでしか味わえない特別な一品です。
【自慢のしば漬を使った・赤いたるたる】
【赤いたるたる】に使用している【おらがむら漬】は、昭和11年の創業以来、年間40万個を売り上げる不動の人気商品です。
そのおらがむら漬をピクルスの代わりに使っているので、胡瓜の食感や、生姜やしそなどの風味やおいしさも感じられる、ここでしか味わえない特別な一品です。
揚げ物にはもちろん!野菜のディップやサンドウィッチ、焼いたお魚、サラダにも幅広く美味しくお召上がりいただけます!
美味しい!
さっぱりあっさりしているのに、しっかり旨味とコクを感じる絶妙なバランスがたまらなく癖になります。
和風の「ニシダや特製・赤いたるたるソース」というネーミングや見た目にも興味をそそられましたが、実際に食べてみて感動しました。
お土産等にもしたくなります!
特に驚いたのは、ピクルスの代わりに「おらがむら漬」が使われている事です。
しば漬けのような風味が口の中で広がり、生姜やしその香りがア...もっと見る