余情残心C(和菓子詰め合わせ)
いと重菓舗
老舗和菓子店の和菓子詰め合わせです。白いんげん豆の状態から炊き上げた、自家製の白餡を求肥で包み、和三盆糖に抹茶を加えてまぶした「埋れ木」。舌触りなめらかな漉し餡を、黄味しぐれで包んだ棹菓子「道芝」。バター風味の生地に黄味餡の饅頭で、井伊直弼公が柳をモチーフに彫った木型の複製の模様が印象的な「柳のしずく」。寒天と羊羹が2層になった棹菓子で、透き通った寒天の中に粒栗が入った「かえりみち」の4種。化粧箱に入って届くので贈り物にもおすすめです。
滋賀県彦根市で創業210余年の和菓子店いと重菓舗の看板商品、埋れ木などのお菓子を詰合せに致しました。
当店自慢の4種類の和菓子をご堪能いただけます。
「素材へのこだわり」
【手間と時間を惜しまずに炊き上げた自家製餡】
200余年の伝統製法を使い、北海道産の大納言小豆をはじめ手芒豆など吟味した原材料を手間と時間を惜しまず炊き上げ使用しております。
【最高級品の砂糖を贅沢に使用】
阿波国・徳島で製される「和三盆」は、砂糖の中でも最高級品とされております。ほろりと舌の上でほどけるような甘さは幸福そのものです。
季節のご挨拶やお手土産、大切な方への贈り物、仏事のお供え物などとして、幅広くご利用いただいております。
奥出雲 NAORAI(なおらい)
美味しさ溢れるセットでした!
9月22日に届いたお品の賞味期限を記載しております。
ご参考までに。
【埋れ木】賞味期限9月29日
お店の代表銘菓。
上品な白餡を求肥で包み、さらに最高級品の和三盆糖に抹茶を加えまぶしたお品。
食感がとても優しく、和三盆と抹茶の香り、くどくない甘さの白餡との相性が最高でした!
【柳のしずく】賞味期限9月29日
まぁるくて可愛い見た目に描かれた柳は井伊直弼公が彫られ...もっと見る
高得点の評価いただき、お菓子の実食レポートに加え詰合せとしての感想もお書きいただき心より御礼申し上げます。
お寄せいただきましたご感想をショップ運営に活かし、皆様によりお喜びいただけるお店となれるよう努力してまいります。
レポートをご投稿をいただきありがとうございました。