どら焼き食べ比べ(1)
喜田家 六人衆

みんなのおすすめ度 
(4.7)

どら焼き食べ比べ(1)

しっとりとした食感と弾力が特長の「どら焼き」です。味の秘訣は、国産小麦に蜂蜜を加えた皮と、自家炊きした粒あんを使用した餡とのバランスです。北海道産の小豆を丁寧に炊き上げた自家製つぶ餡を挟んだ「小倉」、小倉どら焼きに大きめの栗一粒が入った「栗一粒」、白あんに刻み栗の入ったきんとん餡の「きんとん」、りんごの果肉感をいかした餡を挟みパンケーキのような「りんご」の4種セット。異なる味わいのセットなので食べ比べが楽しめます。化粧箱に入って届くので贈り物にもおすすめです。

ショップからのひとこと

日を置くほどしっとりとなじんで旨味が育つどら焼きです。「小倉」「栗一粒」「きんとん」のどら焼きは、少し日を置いてからお召し上がり頂くとしっとりとした口あたりになります。「りんご」に関しては、少し温めて食べると、よりフワフワでパンケーキに近い食感になります。


【内容量】

4種(小倉×3、りんご×3、きんとん×2、栗一粒×2)計10個

【注意事項】

※こちらの商品は蜂蜜を使用しています。

商品基本情報

商品価格帯:2,000円~3,000円未満
賞味期限:製造日より10日
配送形態:常温
配送不可地域:海外
喜田家 六人衆で見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート
審査員

ふわふわぎっしり大満足などら焼き

by あっこさん(神奈川県・30代・女性)
総合評点
(4.5)
(5.0)
パッケージ
(4.0)
コスパ
(4.0)
見た目
(5.0)
ギフトにおすすめ度
(5.0)
リピートしたい!度
(3.5)
どれにしようか迷います

どれにしようか迷います

お洒落な包装紙と紙袋

お洒落な包装紙と紙袋

味一覧は迷った時の参考に

味一覧は迷った時の参考に


お洒落な黒い箱にどら焼きが4種類(小倉・栗一粒・きんとん・りんご)入っています。それぞれ個包装になっているので食べるのも配るのも楽々です。生地を直接持つとベタつきますので、個人的には包みを上手く使って食べる事をおすすめします。
「はちみつを使用しているので乳児には与えないでください」の注意書きがありますので、該当する方はお気をつけてください。
[小倉]
ふわふわの厚みがある生地に、つぶあんがしっかり入っていて粒を感じるので、食べ応えがあります。甘いもの好きな私としては程よい甘さでした。
[栗一粒]
小倉のどら焼きの真ん中にどーんと栗が一粒入っています。栗をしっかり感じられる大きさでホクホクな食感も楽しめます。
[きんとん]
しろあんに刻み栗がはったきんとんが生地に挟まっています。栗のカタチがしっかり残っているので、ふわふわの生地との食感も楽しめます。個人的には小倉よりもしっかりした甘さを感じました。
[りんご]
これだけは個包装の中がプラスチックの容器に入っていて、ケーキのような扱いです。他のどら焼きよりも生地の厚さはありませんが、りんごの餡がしっかり入っていて、まさしくパンケーキのよう。酸味はあまり感じず、だからといって甘ったるいわけでもありません。りんごのシャキシャキ感も残っていて食感も楽しめます。賞味期限が他のよりは短めなので、そこは注意してください。

4種類それぞれ味の違いがあるので、どれを食べようか迷ってしまいますが、どれを選んでも間違いありません。ちょっとずつ分けて食べ比べるのも楽しいです。和菓子はちょっと、小豆は苦手という方でも、りんごやきんとんは気にせず召し上がれると思うので、手土産にする際、お相手の年代や好き嫌いに注意しなければならない心配がなくなるのは嬉しいです。持参する際に使える紙袋付きなのも助かります。


二重の包装になっていた点。最近では珍しい気がします。

更新日:2023年01月16日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら