ご飯のおとも5本セット
前田農園
- 缶詰・瓶詰 カテゴリ
- 醤油・だし・調味料 カテゴリ

みんなのおすすめ度 
(4.5)

鳥取県
ご飯のおとも5本セット

メディアで人気の「ごぼう肉みそ」を含んだ「ご飯のお供4種セット」です。砂丘ごぼうをたっぷり使用し、八丁味噌など4種の厳選味噌をブレンドした「ごぼう肉みそ」。ネギや、ニンニクなどの香味野菜に加え、ナッツやハーブ、スパイスを数種使用することで、スパイシーなのにまろやかで豊かな香りが広がる味わいを実現した「食べる香味ラー油」。その他、ちりめんじゃこを使用した「ちりめんじゃこの辛み炒め香味ラー油風味」、「ちりめんじゃこの辛み炒め醤油こうじ風味」を含んだ4種セット。ご飯のお供だけでなく調味料としても利用できる便利なアイテム。バリエーション豊富なセットなので、贈り物にもぴったりです。

ショップからのひとこと

前田農園は鳥取県の農家でハウスでスイカやメロン、砂丘畑でごぼうなどを栽培する農家です。
そんな前田農園がフレンチのシェフと出会い2011年に加工品作りを始めました。
敷地内に加工所を作り、女性スタッフが野菜を一つ一つ包丁でカットするところから瓶に詰め、ラベルを貼るところまで全て手作業しています。
スタッフはシェフのとても複雑な製造方法を忠実に守り、さらに合成甘味調味料や保存料など使用せずに作っています。
丁寧に心を込めて手作りした一品をぜひ一度ご賞味いただきたいと思います。


【内容量】

3種各75g(ごぼう肉みそ×2、ちりめんじゃこの辛み炒め香味ラー油風味×1、ちりめんじゃこの辛み炒め醤油こうじ風味×1)、食べる香味ラー油(90g)×1 計5本

商品基本情報

商品価格帯:3,000円~4,000円未満
賞味期限:製造日から150日から180日
配送形態:常温
前田農園で見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート
審査員

深い味わい 無添加(!)加工品

by ぷりんしぺさん(神奈川県・60代・女性)
総合評点
(4.5)
(4.5)
パッケージ
(4.5)
コスパ
(4.5)
見た目
(4.0)
ギフトにおすすめ度
(4.0)
リピートしたい!度
(4.0)
鶏ハムに肉みそを

鶏ハムに肉みそを

香りの野菜サラダにじゃこをトッピング

香りの野菜サラダにじゃこをトッピング

焼き野菜にチーズにカツオ刺身にラー油を

焼き野菜にチーズにカツオ刺身にラー油を


ご飯の友はこの世に数知れずありますが、保存料も化学調味料も着色料も使わないものに初めてお目にかかりました。それだけでもう奇跡のような話です。普通は添加物のオンパレードですよね。
「ごぼう肉みそ」人気No1 どの瓶もそうなのですが、素材の数が半端ではありません。味噌だけでも4種類、肉も調味料もこれでもかという具合に混ぜ込んで、なんとも深い味わい。ご飯がすすむ、すすむ。野菜をシンプルに煮たり焼いたりして、この味噌を乗せれば素晴らしいオードブルになります。
「食べる香味ラー油」スパイスやハーブが入っているので、ちょっとエキゾチックな感じ。好みがわかれるかもしれません。カッテージチーズに乗せたらモロッコを感じました。雑穀ご飯(とくにオコゲ)にピッタリ。豆腐に乗せても美味しいです。シャンツァイとの相性が抜群。もちろん鶏ハム、鴨や豚を焼いて乗せても美味しい。
「ちりめんじゃこ辛味炒め」ちりめんの存在が薄れるほど他の素材もたくさん入っています。八角の風味でご飯が中華風に楽しめます。味の濃い野菜(シャンツァイ、みょうが、ねぎ、など)を入れたサラダにトッピングするのも正解でした。

更新日:2021年10月18日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら