ミックスかりんとう缶1000g
隠れ河原 旭のかりん糖
こだわりの小麦粉と製法により、大正十三年の創業以来愛され続けたかりんとう。最後の蜜掛けは、職人による手作業で仕上げてつくられた逸品です。
旭製菓の原点、且つ、かりんとうの王道である「旭の黒かりんとう」、サクッとした軽い食感と、口いっぱいに広がるやさしい砂糖の甘さが人気の「ミルクみつかりんとう」、ちょっぴり塩味で、たくさん食べても飽きのこない美味しさがやみつきの「ごま大学かりんとう」、サクッとした軽い歯応えと、ツンとしたわさびが香る大人の味の「わさび揚げかりんとう」、まるで雪のように、口どけの良い上品な甘さのザラメをまぶしました「こゆきかりんとう」。個性豊かで人気の5種類を楽しめます。
たっぷり1kgありますので家族や集まりなどでご利用頂きますと皆様でお楽しみ頂けます。
手が止まらない!5種のかりんとう♪
ずっしり重たい段ボール箱が届き、家族みな大喜び♪
箱を開けてみると、高級感のある銀の化粧箱が!
このような大箱でお菓子を頂くことが久しぶりだったためテンションがあがりました。
開けてみると、250gのかりんとうが入った袋が4つ!一気に1キロは食べられないので、小分けになっていることが、大変ありがたく感じました。
【旭の黒かりんとう】
黒糖の香りが心地よい茶色くて大きな上品な甘みのあるかりんとうです。外はやや硬めで、中はサクッとしており、最高の食感でした。サイズが大きいため、食べ応えがあって大満足です。私はこちらが一番気に入りました。
【ミルクみつかりんとう】
黒かりんとうより甘みは強くありませんが、食べやすく万人受けするお味だと思います。やわらかな食感で、手が止まらなくなります。
【わさび揚げかりんとう】
わさび揚げといっても、軽くわさびの風味が効いている程度なので、わさびが苦手な私でも食べやすかったです。後味でわさびのお味がツンときますが、美味しいです。未就学児には、ワサビの味が強かったようで、食べられませんでした。
【ごま大学かりんとう】
一番たくさん入っていたように感じます。
香ばしさと甘みが口の中に広がり、こちらも無意識に食べ続けてしまう安定の美味しさ。主人はこちらが一番気に入ったようです。
【こゆきかりんとう】
こちらも茶色くて大きなかりんとう。黒糖かりんとうよりも、優しい甘みが楽しめます。未就学児の息子はこちらが一番気に入っていました。
とにかく量が多くてびっくりしました。
味が5種類あるので、飽きもきません。
今度は、大勢の人が集まった時にいただきたいなと思います。
コロナの影響でステイホームすることが多いですが、おうちで美味しいかりんとうを味わえて家族で幸せ気分を味わえました。
5種類の味が均等に入っていないように感じました。
250gは多いので、100gずつぐらいに分けてある方が、ゆっくり美味しくいただけるかなと思いました。
更新日:2020年06月30日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。