濃醇だし(200ml)
築地鰹節 伏高
枕崎産かつお荒節と道南産天然真昆布を水に一晩じっくり漬け込んで作った超濃厚な「水だし」です。抽出したダシに必要最低限の加熱をし、必要最小限の五島の海塩を加え、瓶詰め。グラグラ沸騰させないので、濃縮ダシではありません。濃厚な出汁なので15倍に薄めると、鰹節と昆布のダシとして利用できます。化学調味料はもとより酵母エキス、たんぱく加水分解物などの化学的に生成した旨味原料は不使用。常温で賞味期間1年なので、ストックするのにも便利です。味噌汁はもちろんのこと、煮ものの出汁としても利用できます。
濃醇だしは、以下のようなお考えをお持ちの方のお悩みを解決します。
1.鰹節や昆布で自分でダシを取るのが一番美味しいと理解している。
2.でも、忙しいので時間がないし、面倒なので、伝統的方法でダシを取ることは諦めている。
3.そこで仕方なく、市販のダシ製品(顆粒だし、液体だし、ダシパックなど)を使っているけれど、本当は、化学調味料、酵母エキス、たんぱく加水分解物などを使ったダシ製品は使いたくない。
4.だから、伝統的食材だけを使った、簡単にダシがとれる製品を探しているのだが、見つからない。
なぜなら、濃醇だしを水で希釈するだけで(所要時間 僅か数十秒)で本格的な鰹節と昆布のダシが出来上がるから。
【濃醇だしを使ったレシピ】
https://www.fushitaka.com/cont/saijiki/s67021.html
紅はるか焼芋専門店 紅茶房
本格的なお出汁を使って調理できるのは、忙しい主婦の味方ですね。
プレゼントとしても喜ばれると思います。
大きさも小さすぎず大きすぎずで楽しみながら毎日使えるサイズ。
希釈タイプなので好みの濃さに割れますし微調整も可能なのがありがたいです。
赤ちゃんから大人まで安心して頂くことができます。
温めて香りを確かめたところ、とてもいい香りで、食欲をそそられました。出汁の色は黄金色で美しいです。
レシピの...もっと見る
高級感は劣ってしまいますが捨てやすいのでプラスチック容器だとありがたいです。