クロワッサン餃子
たれ屋
餃子の美味しさは、口にしたときの食感に大きく左右されます。
こんがり焼かれた表面のサクサク感、
焼きあがった中身のふんわりとしたモチモチ感、
そして極めつけは、
たっぷり詰め込んだキャベツのシャキシャキ感。
心地よい食感の絶妙なハーモニーは、まるで焼きたての
クロワッサンを頬張ったような軽やかさです。
これが瞬く間に噂となり、
「なんだかこの餃子、クロワッサンみたいだね」
そんなお客様のひとことから、”クロワッサン餃子”と
名付けられました。
地元の小さな駐車場からスタートした餃子の販売は、
お客様の口コミや地元の新聞に
取りあげてくださったことで次第に売上げが増加。
2008年に念願の全国デビューをいたしました。
そして2009年から全国放送のテレビでご紹介いただくようになり、沢山のお客様に食べていただける機会を
いただけるまでになりました。本当にありがとうございます。
上の画像に記載の通り、クロワッサン餃子の皮は
餡の物凄い高温によって膨張します。
この高温で焼かれた皮は、特性の違う4種類の粉が不思議な
反応を引き起こしてサックサクの食感になりわけです。
また、
クロワッサン餃子は冷めても、そのサクサク感を持続させます
餃子に使うキャベツは通常3mm程度にカットします。
しかしこれだとキャベツに含まれる水分がほとんど抜けてしまいます。
当店のキャベツはそれよりも3.3倍(1cm)の大きさにカットしているので
キャベツに含まれる甘いエキスを逃さず皮に包む事ができるんです。
さらにそのキャベツを高温で揚げるように蒸し焼きされるので
具材達の旨味と甘みがグッと増していきます。
いくら美味しくて効果な和牛であっても、ラップで巻かれた
刺身用トレーのパッケージだと美味しさが半減してしまいます。
それが同じお肉を、竹の皮に包まれた精肉店のお肉は
その美しい見た目だけで食欲がそそりますよね!
たれ屋では、パッケージの高級感とお洒落さにも気を配って
それを手にしている
”あなた”のカッコ良さや美しさも演出したいと考えました。
お陰様で手土産やプレゼント、ギフト用途としても多くご利用いただけるようになりました。
※ナスやイワシの蒲焼がトッピングされた写真は、インスタ(@tareya_official)で公開している餃子のアレンジ写真です。
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。