薪焼き蜜芋1㎏セット
川越薪火料理 in the park
- 和菓子・和スイーツ カテゴリ
川越の名産「紅はるか」を使用した「焼き芋」です。江戸時代から続く落ち葉堆肥農法で育まれた肥沃な土壌で育てた「紅はるか」。2か月以上の熟成を経て作られ、さらに2時間かけてじっくり蜜芋化することで、甘さを引き出しています。最後の仕上げに薪火を使用し、薪の遠赤外線効果で旨味を逃さず均一に火を入れ、外は香ばしく中はとろりとした極上の食感に仕上げています。薪火が引き出す蜜のような甘さを実現しています。個包装されているので、ストック食材としても便利です。
試行錯誤を経て、ついに完成した「薪焼き蜜芋」。
人気の焼き芋をさらに美味しくするために、素材選びから調理法まで徹底的に追求しました。
薪火が引き出す、蜜のような甘さ。
2年の歳月をかけた、この特別な味わいをぜひご堪能ください。
そのままでも美味しいですが、温めた蜜芋にバターをのせると、コクが増してさらに濃厚な味わいに。バニラアイスを添えれば、お子様から大人まで楽しめる贅沢スイーツに早変わり。ご家庭で気軽に、特別な焼き芋体験をお楽しみください。
とろける蜜の甘さ
待ちに待った『薪焼き蜜芋』が自宅に到着!!黒い箱に入っており、第一印象は、「見た目は高級感があって、箱のサイズは思っていたより大きいな。」と思いました。
ワクワクしながら箱を開けると、1つずつ丁寧にパウチされた、美味しそうなお芋が!商品が型崩れしないように2段重ねになっていて、お店の方の優しさが伝わってきました。お芋は4個入っており、片手におさまる物から、片手1.5倍くらいのサイズの大きさまであり、バラバラでした。同封の説明書に温め時間が書いてあり、出来あがるまでウズウズしながら待っていると、、
「チーン!」、ドキドキしながら、いよいよ実食!
食べた瞬間、ぶわーっと口の中で、ねっとりとした濃厚な甘さが広がり、、み、、蜜がとろける
薪で焼いた香りがぷーんと口の中にいっぱいになり、何とも香ばしい、いい匂い
あまりに美味しくて、手が止められなく、やめられないー!!。焼き芋好きの子供達も、「めちゃくちゃ甘くって美味しい!!」と言って、私が食べ終わる前に、すごい勢いでペロリと食べちゃいました!
何よりもすごいのは、甘味料は一切使わずに、自然の甘さでここまでさつまいも本来の美味しさを引き出している事です。「たかが焼き芋」と思っている人には、ぜひ食べて欲しい!「今までの焼き芋は何だったんだ。」と衝撃を受けるはずです。
ちなみに私は、そのまま食べる食べ方とアレンジをして、バターを溶かして一緒に食べました!バターのコクとほど良い塩気がプラスされて、さらに焼き芋がワンランク上の味になりましたよ。
お店の方が手間ひまかけて作り上げた、愛情たっぷりの、『薪焼き蜜芋』を、ぜひ贈り物としても喜ばれる事間違いなし!!私もまた、リピート購入決定です
同封の説明書に、「冷たい薪焼き蜜芋もおすすめ」とありましたが、自然解凍(半解凍)の時間が書いていませんでした。大体の目安で良いので、どれくらいの時間で解凍がされるかを記載されていると分かりやすいなと思いました。
更新日:2025年07月15日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
えびとチーズの専門店 SHIMAHIDE