鴨汁そば麹漬け2食・ざるそば2食(瞬そば)
京都 よしむら お取り寄せサイト

みんなのおすすめ度 
(4.7)

京都府
鴨汁そば麹漬け2食・ざるそば2食(瞬そば)

京都で行列のできる手打ちそば店の「手打ちそば」と「鴨汁そば」のセットです。石臼挽きの国産そば粉8割、つなぎ(北海道産小麦粉)2割使用。職人による打ち立てのそばを-30℃の温度帯まで短時間で冷凍し、打ちたての鮮度と風味を閉じ込めています。「手打ちそば」は、国産のそばの実ならではの豊かな香りを活かすよう、石臼で丁寧に挽いた良質なそば粉を使用しています。「鴨汁そば」に使用する鴨は、麹に漬け込むことで柔らかさと旨味を引き出しています。2年程寝かせて旨味成分が凝縮した北海道産利尻昆布と、本枯節など4種類の削り節から引いた出汁を合わせた「そばつゆ」付き。保存料無添加なので安心安全です。年越しそばや贈答用にもおすすめです。

ショップからのひとこと

【いつでも・お気軽にご自宅でよしむらの手打ちそばを】その想いから瞬間冷凍による「瞬そば」が生み出されました。

【瞬そば】がお取り寄せにおすすめの理由
1.解凍されるまで鮮度・風味を閉じ込めておりますので、ご自宅で打ち立てのそばをお楽しみいただけます。
2.冷凍状態でお届けいたしますので、急なご予定などでその日受け取れなくても問題ありません。また、贈りものにご利用いただく際も先方のご都合確認などの手間がかかりません。
3.ご自宅の冷凍庫で1ヶ月の保管が可能な上、そば・鴨肉共に電子レンジ(200w)で解凍してから調理していただくため、「いつでも・お気軽に」お召し上がりいただけます。


【内容量】

そば(150g)×4、そばつゆ(90ml)×2、鴨汁(180㏄)×2、鴨汁用具材セット×2(鴨肉2枚、白ねぎ×3)

商品基本情報

商品価格帯:4,000円~5,000円未満
賞味期限:発送日より約1ヶ月
配送形態:冷凍
京都 よしむら お取り寄せサイトで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート みんなの口コミ
審査員

風味の良い絶品そば

by くまごろうさん(埼玉県・30代・男性)
総合評点
(4.8)
(4.9)
パッケージ
(4.7)
コスパ
(4.6)
見た目
(4.7)
ギフトにおすすめ度
(5.0)
リピートしたい!度
(4.8)
箱の様子

箱の様子

箱を開けた様子

箱を開けた様子

鴨汁そばの完成です

鴨汁そばの完成です


冷凍の配送で届きました。箱を開けてみると、鴨汁そば麹漬け2食・ざるそば2食(瞬そば)が入っていました。紺色の箱になっていて落ち着いた品のあるパッケージなので贈答品としてもぴったりだと思います。鴨汁そば・ざるそばをそれぞれ味わってみました。

【鴨汁そば】
解凍したそばを沸騰したお湯でおよそ2分ほど湯がいて冷水で締めました。鴨汁だしの方はだしを解凍後、鍋に移して火にかけて鴨肉とネギを入れて短時間温めれば完成です。実際に食べてみると、そばの味がとても良くまるで打ちたてのような食感と風味に驚きました。冷凍されたものとは思えないほどです。鴨汁だしは程よく脂がのった鴨肉と焼ネギがそばの味を引き立ててくれています。出汁の効いた温かいつゆがとても美味しいです。

【ざるそば】
ざるそばの方はそばは同様に湯がきました。そばつゆは解凍するだけで完成です。シンプルなざるそばながら、そばの素材の良さが際立った味になっているという印象を受けました。上品な味わいでしっかりとした旨味が感じられるそばつゆだと思いました。

鴨汁そば・ざるそば共に自宅でこれほどの完成度のそばを味わえるのは素晴らしいと思います。食材の品質の良さ、冷凍技術の高さを感じました。

更新日:2024年11月27日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら