町田シナモン 350ml
しなもんや

みんなのおすすめ度 
東京都
町田シナモン 350ml

シナモンの木の皮を細かくし、じっくり煮出して作ったシナモンのドリンク。甘味料や着色料などの添加物を使わずに作られています。ピリッとする辛みの中に、ほんのりとした甘味があり、シナモンが苦手な方でも飲みやすく仕上げられています。そのままはもちろん、ミルクティーやカフェオレ、牛乳に入れるのもおすすめです。

商品基本情報

商品価格帯:~1,000円未満
しなもんやで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート みんなの口コミ
達人

原料はシナモンだけ!スパイシーな甘みがたまらない極上ドリンク

by 白木あきこさん(ウェルネスフードクリエーター)


とあるお店で見つけた「町田シナモン」という変わった名前の可愛いパッケージの茶色いドリンク。シナモン好きの私は、シナモン入りの紅茶かな?と思い手にとって原料をみてみたら、そこには潔く「シナモン」とだけ書いてあるではありませんか。

甘みもなしのシナモンだけのドリンク?! いったいどんな味なんだろうと思い、すぐに買って飲んでみました。すると、シナモン独特の甘いのにピリッとスパイシーなエキゾチックな風味と共に、予想外に爽やかな甘みが口いっぱいに広がり、驚きのあまり「えっ?何コレ!」と叫んでしまいました。

もう一度ボトルを二度見してみたのですが、やっぱり原料は「シナモン」のみ。

なぜ、シナモンだけで作られているのにこんなに甘いの?なぜこんなに美味しいの?どうやって作っているの??とアタマの中は疑問符だらけ。「しなもんや」というシナモンに特化したメーカーさんが、3年の月日をかけて編み出した特別な製法でこの味わいが生まれるのだそうです。

来る日も来る日もシナモンと格闘し、試行錯誤しながらこの素晴らしい味わいを完成させたのか、と考えると、そのこだわりと熱意に素直に感動。今は取り扱い店が限られているようですが、以前はみかける度に買っていました。

ちょっと贅沢なお値段ですが、それだけの価値は充分あります。とにかく、飲んでビックリして欲しい!シナモン好きな方にはもちろん、そうでない方にも一度、味わって欲しいドリンクなんです。

料理研究家のサガで「シナモンを煮出すとこんなに甘くなるんだろうか?」と、品種や産地を違えて買い込み何回か試してみたのですが、撃沈。絶対に自分では再現できないと確信し、謎すぎる極上ドリンク「町田シナモン」がますます好きになりました。

アレンジも自在ですが、私はストレートでじっくり味わうのが好みです。シナモンだけだからノンカロリーで、ダイエット中に甘いものが欲しい時にも重宝します。しっかり濃厚なので、たとえばおもてなしでは小さなグラスに入れ、食前酒代わりやお口直しに使ってみるのもおすすめ。暑い夏には凍らせてみるのもいいかも?と考えています。よかったら試してみてくださいね。

更新日:2024年05月28日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら