生スイートポテト 選べる10個ボックス
生スイートポテト専門店 OIMO

みんなのおすすめ度 
(4.5)

東京都
生スイートポテト 選べる10個ボックス

焼かずに仕上げることで、なめらかクリーミー食感を実現した「生スイートポテト」。10種もあるフレーバーから、好みの味を選べるセットです。クリーミーなペーストの下には、バター風味豊で、サクサクの248層のパイ生地を敷てあり、食感のコントラストが楽しめます。甘さも控えめなので、子どもから大人の方まで笑顔になるような、新しいスイーツです。冷凍で届くので、自然解凍の時間を加減したり、レンジで加熱するだけで食感が変わるのも、おすすめポイントです。

ショップからのひとこと

解凍の仕方でいろいろな美味しさが楽しめます。

室温で15分・・・ひんやりしっかり食感
室温で30分・・・なめらかクリーミー食感
レンジで30〜40秒・・・熱々ねっとり食感


【内容量】

プレーン 、ブリュレ、紅いも、黒ごまきな粉 、抹茶 、ほうじ茶 、カカオ、季節限定フレーバーよりお好みの商品10個

商品基本情報

商品価格帯:3,000円~4,000円未満
賞味期限:製造日から14日間
配送形態:冷凍
生スイートポテト専門店 OIMOで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート
審査員

色とりどり!生スイートポテト!

by 関No.1さん(広島県・20代・女性)
総合評点
(5.0)
(5.0)
パッケージ
(4.5)
コスパ
(4.0)
見た目
(5.0)
ギフトにおすすめ度
(5.0)
リピートしたい!度
(5.0)
カラフル生スイートポテト!

カラフル生スイートポテト!


10種類入り!
プレーン、紅芋、抹茶、ブリュレ、ほうじ茶、カカオ、ストロベリーミルク、ミルクティー、桜、ラムレーズンの10種類のフレーバー!
定番のプレーンと紅芋はシンプルで芋本来の味が楽しめる!
抹茶はほんのり抹茶が香って芋の味もちゃんと楽しめる!
カカオは濃厚!芋っぽさもあるけど、濃厚なチョコレートが強い!
ラムレーズンはあんまり洋酒臭くなくて、食べやすい!
ミルクティーは紅茶の香り、味もしっかり楽しめるけど紅茶が好きな方にはおすすめ!
ほうじ茶の和の部分とスイートポテトがよく合う!
春限定の桜とストロベリーミルク、まず桜は口に入れるとほんのり香る桜のフレーバーが春らしくて良い!
ストロベリーミルクは甘いの好きな方はぜひ食べて欲しい!
しっかり冷やして食べるとしっとり食感で楽しめて、
常温で少し戻すと、なめらかクリーミーな食感が楽しめて自分の好きな食べ方が見つけられそう!
レンジで少し温めてもお芋がホクホクしておすすめです!


下がパイ生地なので、どうしても食べてる時に溢れちゃいます。

更新日:2020年04月21日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


特選ショップからのおすすめ♪

創業当時から愛される、1番人気の焼き菓子

アンリ・シャルパンティエ「フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 2種19個入」
芳醇なバターの香り広がるフィナンシェとマドレーヌを詰め合わせた贅沢ギフト。上質な味わいは大切な方への贈り物に最適です。

ギフトに!果実型容器に入ったフルーツゼリー

菓子香房 大阪・甘泉堂「ふるーつぜりー6個入り進物箱タイプ」
まるで本物のようなプラ容器に入ったフルーツゼリー!常温で長期保存が可能ですのでギフトに最適。

しっとりふわふわ食感、アイスや生クリームを添えて

千年の香り 千紀園「老舗茶舗の 宇治抹茶シフォンケーキ」
ひとくち食べると抹茶の豊かな風味が広がり柔らかな生地が溶けるようになくなります。驚くほどたっぷり上質な宇治抹茶を入れました。まさに絶品、宇治抹茶のほのかな苦味と甘さが絶妙です。
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら