和栗の慶希
慶希処みおや
- 和菓子・和スイーツ カテゴリ
熊本産和栗を2種類使用した「和栗のケーキ」です。うまみを味わえる渋皮付き和栗と、渋皮を剥いてメープルシロップに漬け込んだ風味豊かな和栗が、ゴロゴロと13個も入っています。生地には糖度の高い蜜芋を使用し、自然の甘みを生かすため白砂糖を使わずに作っています。生地の中に散りばめたブルーベリーが味のアクセントになり、程よい酸味が和栗の深い味わいを引き立てます。高級感のあるパッケージで届くので、お礼やお祝い事などのギフトにもおすすめです。
当店の慶希の特徴は、なんといっても「しっとりとした食感」と「自然のやさしい甘み」です。
この特徴をだすため、生地にベースとなる蜜芋をふんだんに練りこんでいます。
そのため、通常のステンレス製パウンド型を使用すると外側だけ火が通ってしまい、中まで火が通らず焼き上げることができません。
試行錯誤の結果、特注の木箱に生地を入れて低温でじっくり焼き上げることで、当店の慶希の特徴を実現いたしました。
和栗と蜜芋のハーモニーをぞんぶんにお楽しみください。
栗のいいとこどりの贅沢!
包装から高級感がありましたが、箱を開けた瞬間、大きな和栗が目に入ります。
見た目もとっても華やかで豪華な感じがしました。
栗がぎっしり入っているなんとも贅沢なケーキなのですが、ケーキ生地には種子島産の蜜芋をたっぷりと使用しているので、生地の食感はしっとりしていて、中に入っているブルーベリーの酸味が、上品な甘さの栗と見事です。
栗は渋皮付きとシロップ漬けの2種類が入っていて、それぞれの栗のおいしさを楽しめました。
日がたつほどしっとりさが増してくる感じでした。
使っている食材を、食財と考えられているのも、作り方や商品一つ一つに愛情とこだわりが感じられました。
贈り物には間違いなし!
見て食べて慶ぶお品。
木箱入りですが、持ち運びも大変でない重さもいいです。
老若男女問わず喜ばれそうなので、利用すシーンを選ばないとおもいます。
木箱からの取り出し方の説明がちょっとわかりにくかったです。私だけかもですが・・・
更新日:2020年03月06日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。