マンハッタンの恋
プーゾチーズケーキセラー
コクがありながらクセが少なく、すっきりとした後味のデンマーク産クリームチーズを使用したニューヨークチーズケーキ。湯煎でしっとりと焼き上げているので、口の中でとろけるような、なめらかな食感を楽しめます。
甘い豊かな香りが特徴のマダガスカル産バニラビーンズの香り、キャラメリゼした表面のパリパリ食感とほろ苦い甘さは、やみつきの美味しさです。
表面はグラニュー糖をまぶしたあと バーナーでこんがり黄金色のキャラメリゼで仕上げているから、外はパリッと香ばしくちょっぴりほろ苦い大人のアクセントが魅力!
酪農王国デンマーク産の高品質ナチュラルクリームチーズを使用。
豊かな自然の中で健やかに育った牛の良質な生乳をはじめ、厳選された天然の原料のみで作られており、コクのある味わいとすっきりとした後味に、フレッシュなミルクの風味が生きる味わいが特徴。 専門の知識を持った作り手が自らの五感で味や香りなどの品質をチェックし、安心・安全・高品質を守って製造されています。
パティシエの丁寧な手仕事により進められるチーズケーキづくり。なめらかな生地になるまでつづく「混る」と「裏ごし」という工程は心を込めてだたひたすら、手作りの優しさと愛情が染み込むほどに。手仕事でするからこそのなめらかさ、とろける口どけだと考えています。
生地はとにかくなめらかになるまで全て手作業で混ぜています。裏漉ししてさらに混ぜる!そうして出来上がった生地を丁寧にひとつひとつ型に流し込んだら、160℃のオーブンで湯煎焼きすることでしっとり土台のチーズケーキが出来上がります。
1、冷蔵庫にてしっかりと冷蔵解凍してください。
2、表面が厚くキャラメリゼしてあり、割れにくくなっていますがこの厚さが美味しいので、フォークなどで刺しながらお召し上がりください。
3、ナイフでカットされる場合は、ケーキを綺麗なまな板などで逆さまにして(キャラメリゼの部分を下にして)カットしてください。
※キャラメリゼの部分が少しキレイに割れます。
マンハッタンの恋のモニター審査をさせていただきます。
インパクトのある名前のニューヨークチーズケーキ。
冷凍での宅配です。
箱の大きさは、外箱は15.5×15.5×13cm。
内箱は13×13×5cm。チーズケーキは4号サイズで、ビニールで密封されていました。
内箱はぷちぷちの緩衝材にまかれ、店舗名の書かれたシールで留められているのですが、
箱もシールもクラフト紙のような素材で、シンプルで可愛いです。
更にパック状の緩衝材も置かれていて、丁寧に梱包されていました。
他の同封物はフライヤー2枚と、解凍方法が書かれた用紙が1枚。
解凍はビニールから取り出した状態でお皿に移し、冷蔵庫で6~10時間。
解凍後の消費期限は24時間とのことです。
解凍に関する諸注意は箱の内側にも記載されていました。
ちなみに冷凍状態での賞味期限はひと月ほどのようです。
解凍のため、ケーキを取り出します。
チーズケーキは表面はこんがりとしたキャラメリゼ、ボトムはビスケット生地?でごつごつとした感じです。
キャラメリゼの上の透明のフィルムを剥がしてラップをし、冷蔵庫に移して少し長めに12時間くらい置いてから取り出しました。
解凍されたため、うっすら曇っていたキャラメリゼ部がつやっとした状態に。
水っぽくなったりしないのかな?と思っていたのですが、触るとコンコン音がするくらいにカチカチです。
先ほどとは違って、包丁入るかな…という心配が過りながらも切ってみると、パリッという音を立て、意外とすんなり切ることができました。
私はそのまま切ってしまいましたが、お店情報によると上下を逆にして切ると綺麗に切れるそうです。
早速頂きます。
キャラメリゼは厚さはありますが、フォークで軽い力で細かく切ることができます。
口に含むと、ザクザク、じゃりじゃりとした食感と共に、濃い甘さと苦味が広がります。
続いて、チーズケーキのなめらかでねっとりとした質感。
チーズケーキは甘さ控えめで爽やかな酸味、後味はさっぱりとしています。
ボトムはしっかりした食感かと思いきや、ちょっと粉っぽいような、しっとりとした食感で、アーモンドのような風味とほのかな甘さが感じられました。
チーズケーキ・ボトムの甘さよりも、キャラメリゼのほろ苦い濃い甘さの印象が強く、後味も最後まで残るので、大人向けの味わいです。
キャラメリゼがはがれやすく、ぽろぽろとしてちょっと食べにくくもあったけれど、
キャメリゼなしのニューヨークチーズケーキも楽しめると考えると、少しお得な気分。
大きさ的に贈答用よりは、自宅用向けかなと思いますが、珍しいタイプのチーズケーキなので、ちょっとした手土産としての利用も良いなと思いました。
ボトムがしっとりとした食感だったこと。チーズケーキと一体化していて印象が薄かったので、もっとザクザクしたものだと良かったなと思いました。
更新日:2019年10月11日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。