基本のだし だしパック かつおと昆布の合わせだし 30袋入り
ヤマキ

みんなのおすすめ度 
(4.5)

愛媛県
基本のだし だしパック かつおと昆布の合わせだし 30袋入り

焼津産のかつお節、北海道道南産の真昆布など、厳選した国内産素材を粉状にしてバック詰めした「だしパック」です。3分煮出すだけで本格的なだしを引くことができる商品。燻製の香りをしっかりつけたこだわりの荒節を使用することで、芳醇な香りと味のキレを引き出しています。昆布のまろやかなうま味とコクを活かし、ふたつの味を絶妙なバランスで組み合わせた、豊かな風味が特徴です。味噌汁や吸い物はもちろん、旬の食材を使った煮物、炊き合わせ、麺類のだしなど、幅広い料理に使えます。食材本来の持ち味や色味を活かしたいときにオススメです。

ショップからのひとこと

煮出したら、下味をつけずまずはそのまま飲んでみてください。本格的なおだしを感じていただけると思います。
そして和食の基本である"だし"は食材のうま味を引き出します。「基本のだし かつおと昆布の合わせだし」でぜひ、食材が最もおいしい旬の味覚を楽しんいただきたいです。
お浸しや炊き込みご飯、お吸い物などおすすめです!


【内容量】

240g (8g×30袋)

【注意事項】

※こちらの商品は、通常日時指定のできない商品です。モニター審査も日時指定なしで行っています。

商品基本情報

商品価格帯:2,000円~3,000円未満
賞味期限:製造日から1年
配送形態:常温
ヤマキで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート
審査員

簡単に美味しいだしがとれました!

by ちゃちゃさん(東京都・50代・女性)
総合評点
(5.0)
(5.0)
パッケージ
(3.0)
コスパ
(3.0)
見た目
(3.0)
ギフトにおすすめ度
(3.0)
リピートしたい!度
(5.0)
左が「基本だし」右が「濃いだし」

左が「基本だし」右が「濃いだし」

だし巻き玉子

だし巻き玉子

豆腐と小松菜のみそ汁

豆腐と小松菜のみそ汁


クリーム色のパッケージの「かつおと昆布の合わせだし」が届きました。
だしの取り方はパッケージにも書かれていますが、だしの取り方だけでなくこのだしを使ったお料理のレシピが記載されたミニ冊子も付いてきました。
早速、だしのとり方にしたがって(1)「基本だし」と(2)「濃いだし」をとってみました。
どちらも水から入れて沸騰後3分間煮出すだけで、水の量とパックの数が違うだけです。それぞれの用途も袋に書いてありますので迷いません。
(1)の「基本だし」は、さほど色付かず煮出している時もあまり香ってこなかったので、あまり期待していませんでした。が、味をみてみると、雑味が全くなく、マイルドでそのまま汁として飲めるくらい美味しくてびっくりしました。このだしを使ってだし巻き玉子とみそ汁を作りましたが、家族にも好評でした。
(2)の「濃いだし」はまさに黄金色で香りもたっていました。このだしを使ってうどんを作りましたが、ほとんど調味料を加えずとも美味しい京風うどんになりました。いつもなら汁は残すのですが、昆布とかつおの風味がとても感じられ、美味しさのあまり思わず汁を全部飲み干してしまいました。
こんなに美味しいだしが、アミノ酸に頼ることなく簡単にとれるなんてとても便利でよいと思います。
本格的なだしをとろうと思ったら、昆布を長時間水に浸したり鰹節をこしたり、とても手間がかかります。こんなに簡単に美味しいだしが取れたらバカバカしくなってしまいますね。

更新日:2017年11月19日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら