骨付きげんこつハム
伊豆沼農産
ドイツで古くから食べられていた「骨付きハム」です。長時間塩蔵し熟成させた宮城県産の骨付きモモ肉を、桜の原木でスモーク。骨から染み出た髄液で、一般的なハムにはないジューシーさと旨みを実現しています。日本人なら誰もが想像する「ハム」とは、一線を画した、まさに「肉」本来のおいしさです。食べる分だけナイフで切り落として食べると簡単に切り分けられます。最後に残った骨も、スープストックとして大活躍。和洋中問わず旨みたっぷりの煮込み料理のベースに使用できます。一頭の豚から2本しか作れない希少で、迫力満点のエンターテインメント性抜群のハムです。
おうちパーティーのメイン料理にすれば、大人も子供も盛り上がること間違いなし!加熱しなくてもおいしく召し上がれますので、テーブルの上で切り分けるパフォーマンスもできます。
切り分けた後は、まずはぜひそのまま召し上がってみてください。肉本来の旨みがしっかり感じられます。
その他にも、バケットに載せてオープンサンドにしたり、温かいスープに浸したり、サッと焼いてステーキ風に召し上がったり…と、様々なアレンジで楽しめますよ!
骨付き肉を切ったことがない方でも、また専用の刃物が無くても、ご自宅にある包丁やナイフ等で簡単に切り分けられます。
コツは、先に骨に沿って大きく切り分けてから、お好みの大きさや厚みに切っていくこと。
ページ内では、おススメの切り方も写真付きで解説しています。
私たち伊豆沼農産は、宮城県北部「伊豆沼」のほとりで豚を育て、ハム・ソーセージを作り、30余年。
地域食材の直売所・レストラン、食農体験などを通じて、都市と農村をつなぐことを目指しています。
今、外での宴会や大人数での会食が難しい中ですが、この「骨付きげんこつハム」を通して、おうちにいながらでも非日常の楽しい時間を過ごしていただければ嬉しいです!
冷蔵で届きました。
今回は段ボールに簡易的な包装で届きましたが、ショッピングサイトでは発泡スチロールに入った状態だそう。
希望でのしも付けられるので贈り物にも対応してくれます。
開封してびっくり!
こんな大きなハム、見たことない。
1本=約1㎏とありましたが、実際に届いたのはずっしり1526g。
骨を除いたらだいたい1㎏になるのでしょうかね。
こんなに大きな骨付きハムを上手く切り分けられるのか...もっと見る