お約束の時間に届けていただきました。思ったよりも小さな包みですが、ずっしりとしています。箱を開けると6種類の和菓子が、どれから食べようか、そんな一瞬も贅沢です。
・翁屋最中「きぬの夕月」
さすが年間販売個数15万個突破だけのことはあります。
商品ページにあった通り、ツヤツヤの瑞々しい餡がたっぷり入っています。しかも餡は小豆の食感がしっかりと感じられ、さすがプロが炊き上げた品だと感じました。
・日採...
もっと見る
今の季節にぴったりのアユが描かれた箱に6種類の和菓子がびっしり入っていました。
「筑波太鼓」:どら焼きです。皮が普通のものと黒糖の2種類で、皮はふんわり、餡は程よい甘さでとっても美味しかった。私は黒糖のほうがコクがあって美味しいと思いました。
「つくばお散歩日和」:ダックワースです。サクッとした皮と中の餡のコンビネーションがいい。
「うらら」:小豆餡のロールケーキです。雲龍と似ています。さ...
もっと見る
あんこ好きのための和菓子!!
丁寧に包まれた箱を開けると、和菓子がいっぱい詰まっています。ひとつひとつの和菓子がかわいいパッケージに包まれています。
使用されているあんこは最高級丹波大納言小豆でとっても大粒で食べ応えがあり、甘すぎず上品な味です!
「うらら」は2種類のあんこが使用されていて、見た目が和風のロールケーキみたいでとっても綺麗!
「きぬの夕月」は大粒のあんこがたっぷり詰まったモナカで一...
もっと見る
和菓子のセットが届くので、ずっとワクワクして待っていました。
いざ届くと、冷蔵便できました。ずっしりと重くたっぷり入っていそう!と感じました。丁寧な包装がされているので、上質なお菓子が入っているんだろうなと期待が膨らみます。
包装紙は和の雰囲気のある上品なもので、これはプレゼント用にぴったりだなぁと感じました。
開けてみると驚きます。ズラリと様々な和菓子がたくさん♪
和菓子が16個も!種類は8種...
もっと見る
高級感溢れる包装紙を開けると素敵な紅葉の絵が書いた熨斗。贈る側、贈られる側のどちらにも心配りされている感じがして好印象です。
きぬの夕月
サクッとした最中の中につぶ餡が入っており、大納言の粒が崩れずそのまま入っているものもあるので、とても食べごたえがありました。あんこの甘さもちょうど良く上品さを感じられました。
うらら
見た目はロールケーキのような感じで、薄い生地で羊羹とこしあんそぼろを巻いて...
もっと見る
秋を感じる包装紙に包まれ、中の熨斗も紅葉の絵そして季語の栞も入っており、心配りに感動しながらふたを開けると、ぎっしりと16個の和菓子が詰まっており思わず頬がほころびました。
・麗日彩菓うらら×3個・・・ほろほろと崩れそうな餡のそぼろに巻かれた大粒小豆の羊羹。2種類の食感を楽しめ餡好きにはたまらない上品な甘さです。
・きぬの夕月×3個・・・ぎっしりと詰まった餡にビックリしました。最中の皮のススキ...
もっと見る
楽しみに待っていました!
箱はずっしりと重く、期待が膨らみます。
上品な包装紙に綺麗に紐がかけられていて、上品な印象です。
翁屋最中「きぬの夕月」
さくさくの最中の中には餡子がずっしり!しっかり粒のたった粒あんで、餡子がずっしりですが甘さはくどくなく、餡子好きには堪らない一品でした。
麗日採菓うらら
餡子と羊羹のハーモニーが堪らない!落ち着いた餡子の甘さと羊羹の組み合わせで年配の方に好かれる印...
もっと見る
緩衝材で丁寧に包まれ、指定日時通り到着しました。
上品な化粧箱に季節感のある紅葉の掛け紙が施され、「これはいいものに違いない」と期待が膨らみます。
箱を開けると、翁屋さんの代名詞「きぬの夕月」を始め、ボリュームのあるどら焼き、和洋折衷菓子のダックワーズなど、人気商品ばかりの豪華な詰合せにテンションが上がります。元々「きぬの夕月」のファンで、他のお菓子も食べてみたいと思っていたので、一度にいろいろ食...
もっと見る
自宅に届いた時、丁寧な包装とかわいらしいパッケージに、とてもときめきました!
これは、御中元などで貰ったとき、とても喜ばれると思います。
☆翁屋最中「きぬの夕月」
ほどよい分厚さでさくさくの最中に、しっとりとしたあんこがたっぷりつまっています。最中は薄すぎず厚すぎず、食感がとても楽しいです。また、なかに入っているあんこの甘さがちょうどよく、素朴な最中との相性が抜群でした。
☆麗日彩菓うらら
こ...
もっと見る
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。