和菓子詰合せ 満天星
手づくり和菓子 翁屋

みんなのおすすめ度 
(4.5)

茨城県
和菓子詰合せ 満天星

手づくり和菓子翁屋の人気和菓子6種類を詰め合わせたギフトセットです。丹波大納言のあんが美味しい最中「きぬの夕月」やドラマ「相棒」でも登場した栗大福「六花の精」をはじめ、こしあんをサンドしたダックワーズ「お散歩日和」など色んな美味しさが楽しめます。
見栄えのするサイズの進物箱に入っているので、父の日や御中元、帰省や取引先への手土産など、確かなものを贈りたいという用途におすすめです。

ショップからのひとこと

丹波大納言のあんの美味しい最中やボリュームのあるどら焼き、和洋折衷な和菓子の和風ダックワーズなど、大人からお子様まで楽しめるセットになっています。ご家族の人数の多い先様や会社様などへの贈り物としてご利用いただける用途をオススメしています。


【内容量】

翁屋最中「きぬの夕月」3個、麗日彩菓 うらら3個、つくばお散歩日和3個、菓音~KANON2個、つくば太鼓4個、六花の精1個

商品基本情報

商品価格帯:3,000円~4,000円未満
消費期限:発送日を含め7日間
配送形態:常温
手づくり和菓子 翁屋で見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート
審査員

贈り物に最適です。

by ふくちゃんさん(北海道・40代・女性)
総合評点
(5.0)
(5.0)
パッケージ
(5.0)
コスパ
(5.0)
見た目
(5.0)
ギフトにおすすめ度
(5.0)
リピートしたい!度
(5.0)
紅葉の絵の熨斗が素敵です。

紅葉の絵の熨斗が素敵です。

盛りだくさんです。

盛りだくさんです。

六花の精

六花の精


高級感溢れる包装紙を開けると素敵な紅葉の絵が書いた熨斗。贈る側、贈られる側のどちらにも心配りされている感じがして好印象です。

きぬの夕月
サクッとした最中の中につぶ餡が入っており、大納言の粒が崩れずそのまま入っているものもあるので、とても食べごたえがありました。あんこの甘さもちょうど良く上品さを感じられました。

うらら
見た目はロールケーキのような感じで、薄い生地で羊羹とこしあんそぼろを巻いてありました。見た目ほどくどくなく美味しくいただけました。お茶菓子にはもってこいの一品です。

つくばのお散歩日和
ダックワーズ生地にあんこが入っている商品で、中はこしあんなので子供にも食べやすいです。実際うちの子供も食べたのですが、外の生地の食感がよく、美味しかったと言っていました。

菓音
包み方が可愛らしく、和を感じられます。開けた瞬間あんこ一色なので甘いのではと思いましたがそんなことはなく、2種類あり中にはもち、栗が入っているのですが甘過ぎず、もち、栗との相性も抜群でした。

つくば太鼓
黒糖とプレーンの2種類が入っていました。私は最初気付かずに黒糖を食べたのですが、普段食べているどら焼きとは違い、黒糖の皮の風味が良く、あんことの相性はバッチリでした。プレーンの皮も甘過ぎず中に入ったあんこの風味を活かすように作られている感じがしました。子供にも食べやすい一品だと思います。

六花の精
おもちの中にこしあんと大きな栗が入っており、おもちの外側にはキラキラと光る、まるで雪の結晶のようなものがまぶしてあり、見た目にも楽しめる一品です。味もおもちとこしあん、栗のバランスがとても良く美味しくいただけました。
1つしか入っていないのが残念です。

見た目良し、味良しのこの和菓子セットは目上の方や両親、子供のいる世帯など、どの世代に贈っても喜ばれる商品だと思います。

更新日:2018年12月03日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。
おすすめ企画!

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら