米粉バウムクーヘン (プレーン)
二十四節氣 神楽
長野県下諏訪にある和食料理店が作った「米粉のバウムクーヘン」です。地元である長野県諏訪エリアの米粉を使い、しっとりなのに軽い食感に仕上げています。米粉を使用することで生まれる、口に入れた瞬間のさらっと、ふわっとした食感が楽しい商品。グルテンフリーでありながら、しっとり食感なので、老若男女問わず好まれます。化粧箱に入って届くので、手土産スイーツとしてもおすすめです。
そのままで食べる時は、斜めに「そぎ切り」がおすすめ。スッと切っていただくと、厚く切るよりも、しっとり感、舌触りもよくなり口に入れたときの風味がさらに広がります。
変化を楽しみたい場合は、バウムクーヘンを二口か三口ぐらいで食べられる大きさに切り、トースターなどで軽く温めて少し焼き目が付くくらいに両面をあぶるのもおすすめです。(温めすぎにご注意)
外側は香ばしく、さっくりとした軽い食感に。内側はしっとり。さらには、トーストした熱でバターの風味がアップ。
焼き目をつけたところにホイップした生クリームやアイスクリームを乗せてもおいしくなります!
日時指定通りに、商品に丁度良い大きさの段ボール箱で届きました。(たまに異常に大きな段ボールで中スカスカという事があるのですが、こちらの商品は心配無用。)
「結びの木」という文字が目を引き、「諏訪大社献上菓」という言葉が、高級感があり縁起も良さそうな箱にバウムクーヘンは入っています。
しっとりと商品説明に書いてましたが、米粉なので、ハードとは行かずとも硬めを想像してましたが、
水分を含んでいるかの...もっと見る
バウムクーヘンは人の手で一層一層ていねいに焼き上げています。
扱いの難しい米粉は小麦粉に比べ粘りや生地の絡まりが悪いため、時に焼成中にオーブンの中で落下してしまうこともあります。
数時間の時間をかけながら作っているため、こうした事態にあっては本当に・・・。
iclさんのようなご感想をいただけると報われる気持ちです。ありがとうございます。
今後ともバウムクーヘン工房「結びの木」をよろしくお願いいたします。
代表 武居