食材・調味料 部門
とても個性豊かなラインナップで個性があるので飽きずに食べられます。いただきものとしても楽しい商品になっていると思います。チーズが嫌いな人にも手にとってみていただきたいです。(小倉朋子さん:食の総合コンサルタント)
キャトルフォイユ オンラインショップ担当 野平幸代 様
この度は、ベストお取り寄せ大賞2024,食材・調味料部門「金賞」に選んでいただき誠にありがとうございます。今回受賞した「世界のチーズ巡り詰め合わせ」は、皆さんがワクワクして召し上がって頂けるように商品の選定にこだわった詰め合わせです。スタッフ一同、喜びもひとしおです。
それぞれにどれもが本当に美味しい!こんな乳製品が日常にあると、幸福感がかなり上がりますし、体も健やかになるように思います。美瑛の美しい自然環境で通年放牧された牛たちのミルクは、季節の影響を受けるので、毎回味が微妙に変化するのも魅力。一度と言わず、季節ごとに、是非お試しいただきたい商品です。(小笠原由貴さん:チーズライター)
鹿児島県産紅はるかは、半分にしようと思ってぎゅっと持って割ってみると、したたるほどの蜜があふれてきて、その量と甘さにびっくりしました。しっとり・ねっとり食感で、果物のようなさわやかで芳醇な甘さでした。(ユウケイママさん)
2024年10月18日(金)、外苑前アイランドスタジオで開催された「ベストお取り寄せ大賞 2024 試食審査会」。
お取り寄せの達人の方々に加え、人気女性誌のWeb版「CREA」編集部の新川景子さん、美・食・旅や季節の特集などを届ける「オズモール」編集部の横内啓子さんにもご参加いただき、約20名の方々に32品を試食審査していただきました。
審査会では商品の試食だけではなく、パッケージなども展示させていただいたのですが、到着するやいなや、それらをしっかりチェックする審査員のみなさんの目は審査会前にもかかわらず真剣。そして審査が始まれば、味や価格などを入念にチェックし、評価していただきました。
あっという間に3時間が経過し、無事に審査会は終了。しかしそのあともずっと残って審査シートへの記入を続けられる方も多くいらっしゃいました。みなさま、今年も本当におつかれさまでした。
「ベストお取り寄せ大賞2024」発表を記念して、受賞商品を128名様にプレゼント!
どうぞふるってご応募ください!
2007年から「おとりよせネット」が企画・実施している「ベストお取り寄せ大賞」。今年2024年で、18回目を迎えました。
おとりよせネットユーザーに「実際にお取り寄せして食べてみたい」と感じた商品への投票を行っていただき、その投票上位商品を、お取り寄せの達人(食の専門家)と特別審査員の方々が最終審査会にて実際に試食し、その年の“お取り寄せNo.1”が選ばれます。
ジャンル別 口コミ検索
シチュエーション別口コミ検索
達人のおすすめ
お取り寄せモニター審査
お取り寄せギフト検索
お取り寄せ人気ランキング