おせち料理二段重「福寿」
おもてなし料理のきらら亭

みんなのおすすめ度 
(4.8)

東京都
おせち料理二段重「福寿」

おもてなし料理専門店の「二段重おせち」です。期間限定・数量限定商品で、年末のショップ指定日に冷凍便で届きます。「蒲鉾」や「伊達巻き」等の調理済み食品は敢えて使わず、「職人の手造りおせち料理」にこだわっています。定番でもある「子持ちししゃもの昆布巻き」や「じっくり煮詰めた丹波黒豆」はもちろん、「有頭海老の旨煮」や「蟹シュウマイ甲羅盛り」等、和風の料理を中心に全38品目が詰まったセット。お正月のお膳を華やかに彩ります。お重に入った状態で盛り付け済みで届くので、詰めなおす必要もなく、専門店の味が手軽に自宅で楽しめます。

ショップからのひとこと

昨年から登場し大好評の「福寿」
急速冷凍機の新しいシステム導入により、好評の造りたておせちと遜色のない味でおせちを全国にお届けできるようになりました。
既製品は一切使わずに、1つ1つ思いを込めて全て手造りしております。

ご自宅で家族で楽しむのはもちろん、遠方に住むご親族への贈り物にもオススメです!
たくさんの幸せを祈り、心を込めたこだわりの逸品を届けませんか。


【内容量】

※年によって商品内容が異なる商品です。
詳細は商品ページにてご確認をお願いします。

商品基本情報

商品価格帯:15,000円~20,000円未満
賞味期限:冷凍で90日(解凍後はなるべく早くお召し上がりくださいませ)
配送形態:冷凍
配送不可地域:沖縄県・離島にはお届けできません
おもてなし料理のきらら亭で見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート みんなの口コミ
審査員

華やかで美しいお重にはお料理がぎっしり!

by スティッチさん(東京都・50代・女性)
総合評点
(4.4)
(4.0)
パッケージ
(4.7)
コスパ
(4.0)
見た目
(5.0)
ギフトにおすすめ度
(4.3)
リピートしたい!度
(4.0)
寿の重

寿の重

楽の重

楽の重

お品書き

お品書き


●おせち料理二段重「福寿」
【外装】
まず ダンボールがウグイス色なのが上品でおめでたい雰囲気があって素敵です。
更にお重はビニールでパックしてあるので、崩れることも変なものが入ることもなく安心で衛生的です。

【お料理】
お重にはたっぷりお料理が詰め込まれていて、蓋を開けて歓声がでるほど美しく華やかです。

●寿の重
・スモークサーモン砧巻き
出汁をしっかり吸った桂剥き大根の中にスモークサーモン。
非常にジューシーで、鼻に抜けるスモークサーモンの香りが和洋折衷でユニーク。

・じっくり煮含めた丹波黒豆、ちょろぎ
チョロギはものすごく塩気が強くて食感も悪いです。
黒豆はすごく甘味が強いですが、ふっくらしてシワもなく、煮加減が素晴らしいです。

・林檎きんとん
甘さ控えめでさっぱりしたさつまいもペースト。
干しレーズンと林檎の風味も同時に感じます。

・蛸桜煮、梅山牛蒡
ごぼうはだいぶ 塩辛いですがシャキシャキ感と風味は活きています。
蛸は嬉しいことに肉厚で1切れが大きい。
歯ごたえが残りつつしっかり煮込まれて醤油の風味が香ります。

・日向夏網笠
パプリカかと思ったら日向夏の皮なのですね。
柑橘の香りがよく、苦味は極限まで抑えられほんのり甘いく柔らかい。

・有頭海老旨煮
カクテルシュリンプのような歯ごたで、出汁が染み込んで、正統派おせちっぽさがあります。

・ボイルほっき貝
レモンの香りがほんのり移っていい感じ。
ただ、冷凍ホッキ貝感がすごい。
このぐらい水が出て砂が砂利つくのは仕方ないですね。

・紅白なます、レモン
王道のなます ですが酸味も甘みもちょうどよく、出汁の旨味もあります。
冷凍を感じさせないシャキシャキ感。
レモンは普通のスライスレモンでした。

・牛タン牡蠣ソース煮 、エリンギ、しし唐、パプリカ
パプリカは見当たりませんが、エリンギがシャキシャキよい歯ごたえで、牛タンは柔らかく箸で切れるほど。
ただびっくりするぐらい塩辛いです。

・数の子、菜ノ花お浸し
おひたしは塩気が強めですが出汁がヒタヒタでシャキシャキ良い食感でいただけます。
数の子は プチプチ感がしっかりあって、出汁も染みて素晴らしい歯ごたえ。
粒の一つ一つが口の中でほぐれてくるところが最高です。

・鶏の松風
軟骨入りで歯ごたえが楽しく、チキンの風味も濃厚、 程よい甘さが素晴らしい。
全く水っぽさはありません。

・胡桃甘露煮
甘さは少なく渋皮の渋み、そしてコリコリ食感がしっかり胡桃を感じます。

・もち玉すだれ
綺麗です。
甘いもちもちのお餅。

【たのしみ 楽の重】
・鰈の秘伝合せ味噌焼き
鰈は柔らかくふっくら、鰈の風味が活かされつつ甘めの味噌が美味。

・蓮の芽山葵風味
ほんのり甘くて、ほんのりわさびの香りと辛み。
初めて食べましたが、ずいきみたいなシャキシャキ感が私は好きです。

・海老湯葉巻き、椎茸
だしの味や 塩加減、海老の風味など風味がものすごく良いのに、冷凍ゆえの 水っぽさが残念。
でも温めると海老の風味と出汁の旨味が素晴らしい。
つぶつぶ感は蓮根でしょうか、良いアクセントです。
しいたけは 肉厚でブリンとした歯ごたえで出汁が染み込んで美味。

・自家製手造りに拘った 子持ちししゃもの昆布巻き
元々昆布巻きが好きなのですが、こちらは子持ちししゃもを使うというオリジナリティ。
たっぷり入ったししゃもは柔らかく煮てありししゃも感をしっかりかんじます。
そしてほどよく甘辛に煮上がった柔らかい昆布とよく合います。

・茶巾湯葉
湯葉がしこしこして、中はジューシー。
ほんのりミルキーな感じすらします。

・スナップエンドウ
冷凍だなぁとは思う食感ですが、素材の味はちゃんとします。

・六方里芋、蟹団子
里芋はビシャビシャ、冷凍の悪い所が出てしまって残念。
蟹団子も風味は良いのですが、水っぽさが出てしまいます。
反則技で申し訳ないのですが、両方ともほんのり温かいくらいに温めると、水っぽさは皆無、風味も立って格段に美味しくなります。

・鮑、若芽香り炒め、杏子
ただのツマかと思ったら、甘めのお醤油味のわかめ。
柔らかく味わい深い鮑は、貝柱までしっかりカットして入れてくれています

杏はレモンらしき柑橘の良い香りがします。
ドライ杏ではないので、甘すぎず フルーツ自体の酸味も残っていてフルーティです。

・幸吉鰈味噌煮、筍
鰈は柔らかくふっくら。
昆布巻を思い浮かべる風味。
筍は出汁が含まれてジューシーかつ繊維がシャキシャキでこれまた美味。

・蟹シュウマイ甲羅盛り
冷凍だからすり身系は難しいですよね。
水気が出てしまって風味は良いのに残念な仕上がりです。
でもあたためると水っぽさはなくなり蟹の風味をしっかり感じられてぶりんっとしたすり身の美味しさも味わえます。

・豚肉の八幡巻き
しぐれ煮っぽい強さがありますが、食感が柔らかくそれぞれの風味を感じます。

・手毬餅、梅麩、梅花人参
手まり餅は生麩 かなと思ったらあんこが入ったお饅頭でびっくり。
ただの飾りじゃなかった!
梅麩の味はついていないように感じましたが、生麩が好きなので嬉しいです。
人参は冷凍らしくびしゃびしゃ ですが、甘めの出汁の味は素晴らしいです。


しっかり指定時間を冷蔵庫で解凍してから室温にも戻しました。「急速冷凍機の新しいシステム導入」という点に引かれたのですが、やはりお料理によっては、冷凍ゆえの水っぽさと食感、風味の変化は否めません。でも、温めると格段に美味しくなりますので、ひと手間かければその点はクリア。味付けは少々濃い目ですが、おせちはかつては日持ちするものだったはすなので、わざと濃くしているのかもしれません。お酒と共に頂いたら丁度よいのかも?

更新日:2024年11月05日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら