EMME オペラな瓶パフェ
ケーキ通販 Cake.jp

みんなのおすすめ度 
東京都
EMME オペラな瓶パフェ

表参道の人気ワインバー「EMME」が、フランスの伝統菓子のオペラをイメージして作った、グラス入りのデザートです。柑橘やチョコレート、コーヒーのクリームなど、さまざまな食感と味わいを楽しめます。

商品基本情報

商品価格帯:2,000円~3,000円未満
ケーキ通販 Cake.jpで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート みんなの口コミ
達人

夏らしい!表参道の人気店のひんやりグラス入りデザート

by 市川歩美さん(ショコラコーディネーター・チョコレートジャーナリスト)


ちょっと面白いデザートを見つけたのでご紹介することにします。表参道の人気店「EMME」が手がけるグラス入りのデザートです。

EMMEは、青山学院大学のすぐそばにあり、お店では、目の前でパティシエが作りたてのデザートを提供しています。

蓋のついた透明な縦長の瓶の中に、オペラをイメージした素材が、いろいろと詰まったこのデザート、名前は「オペラな瓶パフェ」です。オペラといえば、チョコレートを使ったフランスの伝統菓子ですね。

冷凍配送されて届くので、食べたいときに冷蔵庫で解凍して、ひんやり楽しむことができます。夏のギフトにするとサプライズがあって面白いのではないでしょうか。

中に入っているのは、下から柑橘のソース、チョコレートをコーティングしたクランブル、チョコレートのムース、そして、エスプレッソとラム酒を染み込ませたビスキュイ。さらに、グレープフルーツの果肉と、ラム酒のジュレ、白い部分はコーヒーのムース、チョコレートのムースは上の方にも。柑橘のソースがもう一度上の方にも。

チョコレートをコーティングしたクランブルは、グラスに入っているため、しっとりした生地のような感じに。グレープフルーツやジュレ入りなので、さっぱりしたチョコレートを使ったデザートという感覚です。

食感の対比を楽しむのは、ぜひ店舗でリアルなパフェを、と思いますが、自宅でグラス入りのヴェリーヌのようなひんやりデザートを楽しみたい方も多いことでしょう。

爽やかなブルーと白のボックスも、夏らしくて涼しげです。オペラ以外にも「苺と薔薇のチーズケーキ」「モンブラン」「トロピカルなサヴァラン」とこのシリーズは4種類ありますので、一緒にオーダーしても素敵なギフトになりそうです。

冷凍庫から冷蔵庫へ写して12時間後に味わう、とありますが、少し早めに味わっても、よりひんやり冷たくて美味しそう。食べ終えたら、この瓶を何に再利用しようかな、ときっと考えてしまうと思います。
(プチINFO:付属のスプーンがついていますがちょっと短めなので、ご自宅に長めなスプーンがあればその方が味わいやすいと思いますよ!)

更新日:2023年06月27日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


特選ショップからのおすすめ♪

創業当時から愛される、1番人気の焼き菓子

アンリ・シャルパンティエ「フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 2種19個入」
芳醇なバターの香り広がるフィナンシェとマドレーヌを詰め合わせた贅沢ギフト。上質な味わいは大切な方への贈り物に最適です。

しっとりふわふわ食感、アイスや生クリームを添えて

千年の香り 千紀園「老舗茶舗の 宇治抹茶シフォンケーキ」
ひとくち食べると抹茶の豊かな風味が広がり柔らかな生地が溶けるようになくなります。驚くほどたっぷり上質な宇治抹茶を入れました。まさに絶品、宇治抹茶のほのかな苦味と甘さが絶妙です。

冷やしてスプーンで食すスイートポテト

菓子香房 大阪・甘泉堂「生スイートポテト6本入り」
プリンとスイートポテトの融合スイーツ!冷やしてスプーンで食すスイートポテト
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら