桐箱入り 由布院わらび餅 真空パック 200g×2個詰合せ(抹茶きな粉・黒糖きな粉)
禧水
「由布院」のシンプルで飾らない自然の美しさを表現した「わらび餅」です。日本屈指の豊かな自然に恵まれた癒しの地・由布院。豊富に湧き出る源流の恵み・由布の天然水とわらび粉、てん菜糖、黒糖、きな粉など厳選した国産素材のみを使用し、添加物、着色料、保存料等は一切使用せず仕上げています。長時間かけて手煉りでじっくり煉り上げることで、今までにない繊細な食感、とろける口どけ、上品な味わいです。色鮮やかで抹茶の香り漂う「抹茶きな粉」と黒糖のコクを感じる「黒糖きな粉」が1個ずつセットになったお手頃サイズ。桐箱入りの詰め合わせで届くので手土産スイーツとしてもおすすめです。
由布院の地下240mより湧き出る由布の天然水仕込みのわらび餅です。
由布院生まれのわらび餅。煉りたての味をそのままお届けしますので、ご家庭で由布院をご堪能ください。
日本一のわらび餅もちだと思いました!
今回、試食させていただいたのは、黒糖きなこと抹茶きなこの2種類で、桐箱に入っています。
とても高級感があるので、目上の方へのギフトにぴったりだと思いました。
高温多湿を避ければいいので、常温保存できるところもギフトに最適なポイントです。
わらび餅は抹茶もきなこもどちらも同じです。
わらび餅はもっちりねっちりとしていながら、魚のコラーゲンのようなプルプル感ですが、コラーゲンよりもまだ柔らかくて弾力があります。
口溶けが良く、口の中でスッーと溶けていきます。
そして、特筆すべきは繊細な味わい。とてもクリアで雑味がありません。
原料のお水がとてもよいお水なのだと思いました。
【黒蜜きなこ】
きなこと黒蜜がついています。
きなこの香ばしさと甘い黒蜜がとてもおいしかったです。
【抹茶きなこ】
抹茶と黒蜜がついています。
口の中で抹茶特有の緑っぽい爽やかさと苦みが広がりました。
一緒に食べた父が大感動し、「もっと食べたい」と言っていました。
わらび餅が入った袋がちょっと開けづらかったので、ハサミを用意するといいと思います。
更新日:2023年03月13日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。