桐箱入り 由布院わらび餅 真空パック 200g×2個詰合せ(抹茶きな粉・黒糖きな粉)

「由布院」のシンプルで飾らない自然の美しさを表現した「わらび餅」です。日本屈指の豊かな自然に恵まれた癒しの地・由布院。豊富に湧き出る源流の恵み・由布の天然水とわらび粉、てん菜糖、黒糖、きな粉など厳選した国産素材のみを使用し、添加物、着色料、保存料等は一切使用せず仕上げています。長時間かけて手煉りでじっくり煉り上げることで、今までにない繊細な食感、とろける口どけ、上品な味わいです。色鮮やかで抹茶の香り漂う「抹茶きな粉」と黒糖のコクを感じる「黒糖きな粉」が1個ずつセットになったお手頃サイズ。桐箱入りの詰め合わせで届くので手土産スイーツとしてもおすすめです。



『名水ゆふの水仕込み』『厳選した国産素材』

大分県 由布山麓の地下240mの巨大な岩盤から濾過された
絶ゆることのない清冽な水「名水ゆふの水」は
太古より大自然の偉大な力によって育まれた
ミネラル豊富な理想的な水です。
この水を使い毎日ひとつひとつ手作りしています。

添加物、着色料、保存料などは一切使用せず、
厳選した国産のわらび粉、てん菜糖、きな粉、抹茶、黒糖を使用しています。

『手仕事の限定品』

すべての工程をひとつひとつ丹念に手仕事で行なっております。
手煉りでじっくり煉り上げることで
繊細な食感・とろける口どけ、上品な味わいに仕上がりました。
煉りたての味をそのまま真空パックにてお届けいたします。

ショップからのひとこと

由布院の地下240mより湧き出る由布の天然水仕込みのわらび餅です。
由布院生まれのわらび餅。煉りたての味をそのままお届けしますので、ご家庭で由布院をご堪能ください。


【内容量】

2種各1個(200g)(抹茶きな粉味、黒糖きな粉味)計2個(桐箱入り)

商品基本情報

商品価格帯:3,000円~4,000円未満
賞味期限:製造日より14日
配送形態:常温
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています

審査員の実食レポート

審査員

本物のわらび餅

by くまさん(神奈川県・30代・女性)
総合評点
(5.0)
(5.0)
パッケージ
(5.0)
コスパ
(5.0)
見た目
(5.0)
ギフトにおすすめ度
(5.0)
リピートしたい!度
(5.0)

桐箱

商品

内容物


高級感あふれる綺麗で落ち着きのある桐箱に入っていており、贈答用にぴったりです。
同封されている紙袋もしっかりした紙質でした。

桐箱の中には、更に小さなとても上品な色合いの箱で4つが入っていて、1つ1つ丁寧に包装されておりました。

由布の天然水とわらび粉、てん菜糖、黒糖、きな粉など厳選した国産素材のみを使用しているそうで、繊細な口溶けに本物のわらび餅ってこういう味わいなんだ?!と発見があること間...もっと見る

審査員

由布院の上品な和スイーツ♪

by パインちゃんさん(東京都・50代・女性)
総合評点
(5.0)
とても楽しみにしていた、由布院わらび餅が宅急便で指定日時に常温便で届きました。

キレイな白い段ボールを開けると白のシンプルな手提げ袋、そして中に高級感ある桐箱が!
ワクワクしながら開けると、和を感じるパッケージの由布院わらび餅の真空パックが2箱入ってました。
わらび餅には抹茶きな粉、きな粉、黒蜜、竹製の上品なナイフとフォークが入ってました。
お客様用にも使える竹製のナイフとフォークやお土産用の袋...もっと見る
審査員

日本一のわらび餅もちだと思いました!

by 桜雨さん(青森県・30代・女性)
総合評点
(4.5)
今回、試食させていただいたのは、黒糖きなこと抹茶きなこの2種類で、桐箱に入っています。

とても高級感があるので、目上の方へのギフトにぴったりだと思いました。

高温多湿を避ければいいので、常温保存できるところもギフトに最適なポイントです。

わらび餅は抹茶もきなこもどちらも同じです。

わらび餅はもっちりねっちりとしていながら、魚のコラーゲンのようなプルプル感ですが、コラーゲンよりもまだ柔らかく...もっと見る
審査員

とろける食感!

by くまにゃんさん(東京都・50代・女性)
総合評点
(4.6)
指定日の指定時刻ぴったりに届きました。当日はあいにくの雨で、しかも肌寒く、配達の方には感謝の一言です。
 早速、開けてみると、桐箱の中に白い包装で二つ並んだ小箱。それだけでも高級感を感じさせる、贈り物にしても喜ばれること間違いなしの一品です。
抹茶きな粉と黒糖きな粉の2種。どちらからいただこうか迷いましたが、抹茶きな粉からいただくことに。真空パックから取り出したわらび餅入りのパック。プルプルして切...もっと見る
審査員

弾力がありもっちり&とろとろ

by あややんさん(奈良県・30代・女性)
総合評点
(4.1)
木箱に入っており重さもどっしりとしていて高級感がありました。黒糖と抹茶の2種類入りで2つの味が楽しめたのもよかったです。
黒糖きな粉の方はきな粉が余るくらいたくさん入っていて贅沢に使えました。甘さのしっかりした黒蜜が黒糖わらび餅とよく絡んで美味しかったです。黒糖のコクのある優しい甘さが後味でしっかり感じられて、みずみずしいけどそれでいてさっぱりした口どけの良いわらび餅だと思いました。
抹茶の方は黒...もっと見る
審査員

至極!造り手の想いを感じる上品なわらび餅

by みっきーさん(宮城県・30代・女性)
総合評点
(5.0)
由布山麓の綺麗なお水から造られているわらび餅とあり、とても楽しみにしていました。
冷蔵で届いた商品は贈答用の紙袋もついており、またわらび餅は桐箱に入っていて、そのパッケージの上品さから洗練された商品であると感じました。

桐箱の中にはふたつのわらび餅。(抹茶きな粉、黒糖きな粉)それぞれ丁寧に梱包されています。開けてみると真空パックになっていて、安心感と、出来立ての風味を楽しめるワクワク感がありまし...もっと見る
審査員

さっぱり感があります!

by ぴろさん(岐阜県・40代・女性)
総合評点
(4.0)
桐箱に入っているので、贈答用にふさわしい商品だと思いました。また、箱を開けると、中には黒糖きな粉と抹茶きな粉の箱が2つ並び、こちらには「由布院わらび餅」の名が記されており、上品さが伝わってきました。また、裏面には、原材料や内容量、賞味期限、保存方法等がしっかりと記載されており、わかりやすいと思いました。
箱の中には、わらび餅を切ったり食べたりする黒文字が入っているので、何も準備しなくてもすぐに食す...もっと見る
審査員

由布院からの癒しの贈り物!極上わらび餅!

by ひげにゃんさん(埼玉県・40代・女性)
総合評点
(4.5)
指定日時に常温便で届きました。おしゃれな白い段ボールを開けると綺麗に梱包されています。しっかりとした桐の箱に入っていて白い箱に白帯がきな粉、赤帯が黒糖きな粉です。蓋を開けると美しく並んでいて献上品のような高貴な和菓子らしさが感じられます。小箱と楊枝もこれ以上ないくらい上品です。

● 冷蔵庫で冷やしていただきます!
わらび餅だけ食べてみると、控え目で軽やかな甘みが口いっぱいに広がります。由布院の地...もっと見る
審査員

最高のわらび餅

by あやちゃんさん(福岡県・30代・女性)
総合評点
(5.0)
由布院には旅行で行ったことがあって、好きな場所の1つです。
その由布院のわらび餅は食べたことがなく、届くのを楽しみに待っていました。

木箱に入っていて、高級感漂っています。
中を開けると2種類のわらび餅が入っていました。
どちらもカットしていただきました。

抹茶きな粉味
抹茶のきな粉と黒蜜をわらび餅にかけました。
わらび餅が抹茶と黒蜜によく絡みます。
和を感じるスイーツで、黒蜜の甘さと抹茶のほ...もっと見る
審査員

ふんわりもっちり食感、贅沢わらび餅

by ぴんさん(長野県・30代・女性)
総合評点
(4.5)
全体の評価として、大変美味しく頂きました。
まず包装から、桐の箱に赤色の糸で結ばれ、商品名が書かれた帯というシンプルなものですが、高級感が出ており、和菓子らしさというか、日本の高級お菓子という印象を与える包装であり、開封前の期待値を上げてくれました。
次にわらび餅は、まずそのまま頂きましたが、ほんのりとした甘さが絶妙で、美味しかったです。
黒糖きなこをかけて食べると、黒糖の甘さと、きなこのこくがよ...もっと見る
1  2  >>
特選ショップからのおすすめ♪

とろ生食感が癖になる、お肉好きに喜ばれる王道ギフト

近江牛通販かねきち「近江牛特選和風とろ生ローストビーフ」
最高級A5・A4ランクの近江牛を使用した、まるで“たたき”のようなとろ生食感と、肉本来の味をしっかり楽しめるローストビーフです。

<送料無料>母の日にお勧め!最高級松阪牛ギフト

名産松阪牛 牛松本店「松阪牛サーロインステーキ」
松阪牛のサーロインステーキは、【まろやかでさっぱりした旨味】と【赤身の凝縮された旨味】が最大の魅力! 母の日に是非ご利用ください。
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら