吟だし かつおと昆布の合わせだし
ヤマキ
天然素材100%で保存料・食塩無添加の「かつおと昆布の合わせだし」ストレートタイプの液体だしです。「氷温熟成法鰹本枯節」の上品ですっきりとした風味豊かなかつおだしに、北海道産根昆布の濃厚なコクを効かせて、天然素材の持つうま味を引き出しています。だし本来のおいしさをいつでも味わえるよう、1袋に200ml(1カップ)の1回使い切り小袋タイプ。冷蔵庫で冷やせば、冷たいだしがすぐに使えて便利です。封を開けるたびに新鮮なだしのうま味と香りを感じる、本物のだしが家庭で手軽に楽しめます。
だしは料理の素材のおいしさを引き出すと言われています。
「吟だし」はかつお節と昆布のみを使用。保存料も食塩も加えていません。
塩分に気を配りながら、普段の料理をさらにおいしく仕上げてくれます。
だしを取る手間も省け、卵焼きや冷たい料理にもすぐに使えます。
様々なお料理との相性も抜群!是非ご賞味くださいませ。
常備していれば安心の鰹と昆布の合わせだし
ストレート出汁なので、宅配受け取りの際にずっしりと重みを感じます。
モニター当選してから試すのを楽しみにしていたので嬉しい重量でした。
さてさて、確認のためテープを剥がすと3列に仕切りのある箱に5袋ずつ収まっていて贈答用に利用しても申し分ありません。
ストレートだしがたっぷり15袋も入っているので何を作ろうかワクワクします。
届いたのが夜間だったので、翌日の朝食に作ることにしました。
まずはお吸い物、こちらのヤマキ吟だしは氷温熟成法の鰹本枯節と北海道の根昆布のストレートだしなのでほんの少しの醤油と塩で味を整えるのみで味が決まるのが便利。
お正月のお雑煮にもこれは良いですね!
そして、アオサを入れただし巻き玉子も作りましたが優しい味わいになりますね。
自分でだしを取ると冷めるまでの時間が必要ですが、この吟だしストレートだしを常備していればサッと作ることができるのが利点だと感じました。
煮干し出汁の前にでるようなガツンとした旨み味に比べると、味がサッパリとしていて上品すぎる?感は否めません。ふんわりとしただしなので和風だけでなく洋風にも合うと感じたので次回はラタトゥイユやポトフなどに使ってみようと感じました。
更新日:2022年12月07日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。