富山銘店海鮮食べ尽くしセット5種(2人前)
お取り寄せ料亭とみやま

みんなのおすすめ度 
(4.6)

富山県
富山銘店海鮮食べ尽くしセット5種(2人前)

富山にある名店の「海産物詰め合わせ」です。かにの旨味たっぷり「かにぼし®」と富山県産コシヒカリ、絶品のスープのコラボ「かにめし」。脂身がさっぱりしたブリの幼魚「福来魚(フクラギ)」に自家製味噌で合わせた「福来魚のなめろう」など計5品。富山の名店で活躍する店主や生産者たちの商品が集結しています。記念日など特別な日のディナーセットとしてだけでなく、一品ずつでも楽しむことができる、富山をより感じられるセットです。

ショップからのひとこと

お店のオススメの食べ方としてはコース料理のようにお召し上がりいただきたい商品です。「福来魚のなめろう」や「バイ貝とホタテのガーリックバター焼き」はお酒にもピッタリで「カキのわさびソース焼き」はワサビの風味が思わずヤミツキになってしまうことでしょう。そして「氷見ぶりの塩麹漬け」と「氷見ぶりの漬け丼」で締めてもらえばお腹も心も満たされます!


【内容量】

かにぼし®(越の干蟹)10g×1、かにめし専用出汁240cc×1、氷見ぶり塩麹漬け1切れ80g×2、バイ貝とホタテのガーリックバター焼き100g×1、福来魚のなめろう100g×1、わさびソース70g×1、冷凍牡蠣50g×1

商品基本情報

商品価格帯:7,000円~8,000円未満
賞味期限:30日~180日
配送形態:冷凍
お取り寄せ料亭とみやまで見る
口コミ投稿 クリップ!
※本ページにはプロモーションが含まれています
審査員の実食レポート
審査員

富山の本物の銘品が一度に味わえます!

by クミさん(香川県・40代・女性)
総合評点
(5.0)
(5.0)
パッケージ
(5.0)
コスパ
(5.0)
見た目
(5.0)
ギフトにおすすめ度
(5.0)
リピートしたい!度
(5.0)
外箱の様子。送り状に歪みはありません。

外箱の様子。送り状に歪みはありません。

箱の中。手書文字のひと手間が嬉しいです。

箱の中。手書文字のひと手間が嬉しいです。

小分けされた銘品たち。使いやすいです。

小分けされた銘品たち。使いやすいです。


ワクワクして待っていると時間通りに届きました。佐川急便の冷凍便でした。
外箱の形状は、シンプルな茶色の箱に入っていました。送り状もゆがみなく貼られています。丁寧なお仕事ぶりがうかがえます。

さっそく箱をオープン!
開いた途端、thank you!の手書きの文字が目に飛び込んで来ました。ひと手間かけてくださるささやかなお心遣いがとってもうれしいです。
箱の上には、ガイドセットと、ロゴ入りの白い上品な袋に入ったベニズワイガニミックスが乗っていました。ベニズワイガニミックスの袋は赤いシールで封がされていて、とても高級感があります。
その下には、白いペーパーが敷かれていて、その下に、真空パックされた富山の銘品が納められていました。
各々すべてに、名称・内容量・賞味期限・保存方法・栄養成分表示が書かれていて、とても親切でわかりやすいです。
福来魚のなめろうとぶりの塩麹漬けには、食材の特色を現したイラストシールも貼られていました。

内容が盛りだくさんでとっても豪華なセットに驚きです!箱から出しても出しても、まだまだ出てくるので、興奮がとまりませんでした!

銘品の特色や解凍方法も知りたいので、まずは、ガイドのセットをじっくりと熟読します。
「富山の名店と富山の観光地についてのガイドブック」「ご挨拶状」「各々銘品についての詳細ガイド」「銘品の調理方法と解凍方法について」「お品書き」の5種のガイドが透明の袋にセット入りしてくださっていました。

「各々銘品についての詳細ガイド」…銘品の各々の特色が写真付きで詳しく書かれたガイドはとても見やすく、盛り付けの参考になりました。
「銘品の調理方法と解凍方法について」…5種すべての解凍方法と作り方が書かれた説明書はとても分かりやすく作り方も簡単でした。
「富山の名店と富山の観光地についてのガイドブック」…富山の観光ガイドは、富山の魅力がとても良く伝わってきて、観光ガイドを見ながら富山の銘品フルコースをいただけば、より富山を深く知れそうだなと思いました。
「ご挨拶状」と「お品書き」…とてもご丁寧にご挨拶状やお品書きを加えてくださっているので、富山の和食フルコースをいただく際に添えて、料亭感を味わいたいなと感じました。

解凍については、前日解凍や解凍なしで湯煎OKなお品等いろいろありました。
じっくりと熟読して一番おいしい状態でいただきたいです。自然と気合が入ります!

時間をかけてゆっくりと解凍し、いざフルコースの準備にかかります。

まずは、手持ちの一番良いお皿と、今回はお花もテーブルに飾りまして、そして、お品書きもセット完了!Let's Cooking!

炊飯器にかにめしのもとを入れ、ブリをフライパンで焼き、トースターでカキを焼き、ホタテを湯煎、なめろうをお皿に移しました。
味付けもすべて行ってくださっているので、焼いたりゆでたりするだけで完成です!
「え!不器用な私にこんなすごいお料理が作れるなんて!」
と、うっかり自信がついてしまいそうです( ´艸`)(笑)

すべてを調理し、盛り付けて、家族集まって、それでは、富山の銘品を堪能いたします。

「いただきま~す♪」せーので、パクリ♪

ん~おいしい!」「深みのある味」「富山ってすごくおいしいものがたくさんある県なんだね!」「海産が新鮮でおいしい!」家族全員大絶賛です!

それでは、個々のお品の感想です。

【紅スワイガニのかにめし】ミシュラン2つ星 料亭のお味が堪能できるとあって、一番楽しみにしていました!選び抜いた本枯節と銘酒 “満寿泉” の仕込み水を使用した究極の出汁で炊きこまれたかにめしは、とってもいい香りで、幸せな気分に浸れます。かにめしというと、酢でしめたかにがご飯に乗っているイメージでしたが、炊きこむという発想に圧巻です!炊きこむことで、かにのうまみが凝縮されて、うまみが倍増しています。カニの臭みは全くなく、透き通って洗練された、深みのあるお味です。【紅ズワイガニのかにぼし】1つ1つ手作業で剥いて手間暇かけて作られたかにぼしは、旨みがパワーアップして、だし汁を吸うことで、より一層カニの存在感が増しています。

【氷見ぶり塩麹漬け】焼いたときに身が縮んだり、くっついてしまって、形が崩れることもなく、私でもきれいに焼くことができました。お味は、さすが「天然のいけす」といわれる氷見漁港でとれた氷見ぶりだけあって、旨味が凝縮されて詰まっていて、脂の旨味が最高です。富山県産塩麹でつけこまれたことで甘みがあり、香りも良く、とてもおいしいです。

【カキのわさびソース焼き】料理の鉄人 神田川敏郎さん直伝のお味とあって、ワクワクしていました。香りが豊かで、濃厚なカキのうまみと、ツンとしたかどのないやわらかな甘味あるわさびソースが相まって、うまみが倍増です。見た目のインパクトも非常に豪華です。熱燗に良く合います。

【福来魚のなめろう】料亭「かさ桜亭」さんのお味が自宅でいただけるのはうれしいです。福来魚とはブリの幼魚(ツバス)のことなんですね。お味噌のコクとさっぱりとして癖のない福来魚が一体となり、ベストマッチしています。クセもなくすっきりとした味わいです。ご飯もお酒もすすむ味です。

【バイ貝とホタテのガーリックバター焼き】さすが新しいことにも貪欲にチャレンジをするごんべい舎さん!一風変わった洋風でおしゃれなお味です。とっても大きなバイ貝にビックリ!濃厚な肝もまるごと入っています。コリコリと歯ごたえもよく、お味に深みがあります。磯の香りとにんにく・バターの香りが合わさって、食欲そそられる香りです。お味は、貝のうまみが強く、しっかり濃いめの味で、箸が進みます。バケットも準備していたので、ソースに浸して全部おいしくいただきました。

全体の感想として、

作ってくださった方々の錚々たるメンバーに、終始ドキドキしていました。
これは絶対においしくいただきたいと、気合満々で準備した富山名店の逸品はどれも素晴らしく、心に深く残るお味です。

富山の本物の味が、一堂に、自宅にいながら手軽にいつでも味わえるのはとっても贅沢でうれしいです♬

解凍してひと手間加えるだけなので、手軽で簡単調理で失敗知らずなのがうれしいです。
それでいて、とっても贅沢なディナーを楽しむことができるので、ちょっとしたお祝いの時に重宝しそうです。

特に、かにめしは、自然と涙が流れてくるほど奥深く感動的なお味でした。

どれも、素材や製法にこだわりをもって、手間暇かけてつくられているので、感動的な深みのあるお味に仕上がていて、すべてが満点でした。

個包装されているので、保存もしやすく、使いやすかったです。

パッケージも丁寧なので、贈り物にしても喜ばれそうですね♪

すばらしい富山のフルコースを余すところなく堪能できました!感動をありがとうございました!実銘店にも是非行ってみたいです。富山大好き!!

クミさま
この度は口コミレポートありがとうございます!
たくさんのお褒めの言葉と満点評価を頂きありがとうございます!口コミを拝見しながらクミさまのワクワクとお花を飾ったテーブルやお料理の準備。そして食べるまでの様子が伝わってきて私も笑顔になってしまいました!家族みなさん笑顔でお食事していただけたのかなと思っております。
どのお店さんもそれぞれにこだわり、熱い情熱を持っておられます。そんな想いが商品を通してクミさまに伝わったようで本当に嬉しいです。コロナ禍でなかなか旅行も難しいですが、いつか富山にお越しくださいね。是非お待ちしております!

更新日:2022年03月19日

■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!


お取り寄せ審査チェックポイント


審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

審査員になるには?


特選ショップからのおすすめ♪

年間400万切販売!旨味がとろける本場京都の西京漬

京都一の傳「人気の西京漬 詰合せギフト「嵐山」10切入」
一度食べると忘れられない…。「こんな美味しい西京漬は初めて食べた」のお声多数!創業九十余年、京都の老舗が素材にこだわりぬいた、無添加西京漬。まるで京都を旅するかのような至福の味わいをお届けします。
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。

メルマガ登録

※ご登録の際は、個人情報取り扱い同意書に同意のうえ、ご登録いただきます。

メールマガジンについて、詳しくはこちら

貴ショップ&商品、掲載しませんか?

【ショップ運営のみなさま】 貴店の逸品を「おとりよせネット」に掲載しませんか。 掲載ご希望の方はこちら