アイスクリーム&ソルベ 8個セット (バニラ/ショコラ/抹茶/みかん)
神楽坂 ル コキヤージュ
神楽坂のフレンチレストランが作った「アイスクリーム&ソルベ」です。レストランならではの知識と技術を用いて、素材のポテンシャルを100%以上引き出した深みのあるコクと極上の香り、味わいが特長。コクと香り豊かな「グラス オ ショコラ」や、爽やかな酸味と、フルーティーな香りの「ソルベ ア ラ マンダリン」など4種のフレーバー。濃厚かつなめらかな舌触りを堪能できる商品です。
昨年発売をした『アイスクリーム&ソルベ』がバージョンアップしました。
素材・品質のこだわりはそのままに、チョコレート味の原材料の変更と、パッケージデザインを新たに作りました。
チョコレートはテリーヌ ドゥ ショコラでも使用する、ヴァローナ社のクーベルチュールチョコレートを使用し、更に美味しくなりました!
パッケージもお客様のご要望により、専用のものを新たに作りました。
贈答品でもご利用いただける、高級感のある仕上がりとなっております。
美味しさの追求、違いの分かる方へお届けいたします。
大人の贅沢アイスタイム!!
【到着】
大雨でしたが、予定通りに到着しました。
段ボールの中は、側面・下部・上部がソフトな発砲スチロールの3枚の板で覆われていて、その中にアイスが入っていました。
(良くある発砲スチロールの箱ではありませんでした。)
到着時に保冷剤等は見当たりませんでしたが(溶けた??)、アイスはとても良い状態で届きました。
中にはお店紹介の冊子、今回のアイスのリーフレット、そして店長さん直筆のお手紙が同封されていました。
お手紙からアイスに対する愛情が感じられて、感動してしまいました。
(お写真①到着)
では、実食開始です。
【マンダリン:84カロリー】
アイスクリームではなく、ソルベです。
以前に、温州みかんは香りが薄く特徴が出し難い果物なので、お菓子等に加工することが難しいと聞いたことがあります。
みかん系だと、カルフォルニアオレンジ等が一般的には使われていて、日本のみかんは見かけないのはそのような理由からなのね〜〜と納得したことを記憶しています。
今回、温州みかん果汁82%のソルベにチャレンジしたル コキヤージュさんの思いを強く感じ、最初に食べることにしました。
品の良い甘さと温州みかんならではの素朴で懐かしい味で、まるでみかんを食べているようです。みかん以上かもしれませんね。
でも、フワフワしていて滑らかで、ソルベと言うよりはソフトクリームや生クリームみたいな食感です。
とても美味しいです。今まで食べたソルベの中で一番口当たりが優しいです。
今後の希望:フレーバーの展開をお願いしたいです。
個人的には梨、ほうじ茶です。
【マッチャ:156カロリー】
蓋を開けてみたら、結構濃い緑色です。
アイスをすくって鼻先に持って来ると、抹茶の香りが漂って来ます。口に入れると、お茶の香りが口一杯に広がります。甘さが抑えられているので、お茶の旨味を十分に感じることが出来ます。同時にほろ苦さも広がって来ます。ほのかな甘さとコクはホワイトチョコレートの成せる技でしょうか?
食べ終わった後、暫くは旨味が口に残ります。結構快感です。
抹茶味商品は色々と販売されていて、其々に美味しいですよね。
それでも差は出て来ます。
今まで一番美味しいと思っていた抹茶アイスは、静岡のな●やのものでした。番号がついているアレです。が、、、今回のアイスも同じ位に旨味があり、私は好きです。
(お写真②マッチャとマンダリン)
【ショコラ:199カロリー】
チョコレート好きなら秒殺されてしまう美味しさです。
冷たいガナッシュ?!です。
甘さは極限まで抑えている感じです。
アイスクリームが溶けていく程にカカオの香りが広がっていきます。溶けていくその一時まで楽しむことの出来る大人専用です。
【ヴァニーユ:186カロリー】
とても濃厚なバニラアイスです。
普通なら280カロリー位はありそうですが、こちらのアイスは全てにおいて低めで、やはり嬉しいですね。
キャラメリゼしたようなほのかな苦味と風味豊かなコクが特徴とあります。確かにコクは十分に感じられます。
また苦味も甘さの中から時々出現して、口の中で甘さと苦味がコラボして楽しくもあります。
が、食べ終わった後暫くはその苦味だけが口に残ってしまいます。最後の最後がちょっと残念で勿体ないと思いました。
(お写真③ヴァニーユとショコラ)
ヴァニーユの後味の苦味が気になります。改善できるものなら是非して頂きたいと思います。
更新日:2021年07月05日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。