噂の生どら(母の日ありがとうセット)10個入り
松葉屋オンラインショップ
「ありがとう」の焼印を入れた母の日までの期間限定「生どら焼き」セットです。ふわふわのどら焼き生地で特製つぶあん入りクリームをサンドししています。出雲産大納言小豆と北海道産小豆をブレンドした自家製粒あんを混ぜ込んだ優しい味のクリーム「小倉」、お茶処松江から取り寄せた抹茶をクリームに合わせた「抹茶」の2種セット。感謝の気持ちが伝わる「ありがとう」の焼印と母の日メッセージカード付きなので、母の日の贈り物におすすめです。
松葉屋の生どらは、皮にこだわり、ふんわり柔らかく焼き上げました。和菓子というよりも洋菓子のスポンジに近い食感です。そのふわふわのどら焼きの皮で特製クリームをサンドした、その名も「噂の生どら」。
ベーシックな小倉味と抹茶味にありがとうの焼印を押した特製生どらを詰め合わせ致しました。1つ約60gです。
冷凍でお届けしますので解凍してお召し上がりください。(約1時間)半解凍でもアイスのような感覚で楽しんでいただけます。
計算されたクリームがおいしい!
小包を開けるときってウキウキワクワクしませんか。
見えない箱の中に想像を膨らませて開けると、とてつもなく目ヂカラのある美女が!
思わず、
「はじめまして」と言いたくなるほどのインパクトでした。人も物も第一印象が大事ですよね。一度見たら忘れません。
今回は4種類のお味をいただきました。小倉、抹茶、珈琲、胡麻です。パッケージの真ん中くらいにハートの形で何味か記載されています。
母の日ギフトということで、ありがとうの文字が。
まず、皮ですが、ほんのりとした甘さです。パサパサ感はなく、しっとりでありながらサクっとした感じもありました。
小倉
間違いない美味しさです。小倉の重さも、ホイップのくどさもなく食べられます。
抹茶
抹茶のほのかな苦みがあります。主張しすぎない苦みです。
珈琲
1番気になっていました。コーヒー独特の酸味が新しい味にしています。コーヒーに小豆は意外と相性がよく、ケンカしない味で驚きました。
胡麻
ごまの風味が鼻にぬけていきます。
冷凍30日、解凍してから5日と割と日持ちするので、ゆっくり味わえます。
皮もそれほど厚くなく、大きすぎず小さすぎずホイップのおかげで軽い仕上がりなので、時間を選ばず食べることができると思います。半解凍でアイスのように食べても美味しそう!
全体的に甘さ控え目なので、ホットミルクにも合いそうでした。
はじめに箱を開けたときの期待を裏切らない美味しさです。和菓子と洋菓子のいいとこどりで、また贈った方も必ずすごい!と喜ぶインパクト大な商品だと思います。
クリームがほんとうにおいしいのですが、小豆好きの私は小豆感が少し足りない気がしました。
更新日:2017年04月04日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。