米沢牛すき焼き用お試しセット(ロース・モモ又は肩・モモ)
米沢牛専門店さかの
米沢牛のすき焼き用お試しセットです。松阪牛、神戸牛と並び「日本三大和牛」と称される国内でもトップクラスの高級黒毛和種「米沢牛」。東北山形の厳しい寒暖差の中で育った米沢牛は、脂の甘みが特長です。とろける食感ながらも、あっさりとした上品な肉の甘味が堪能できます。「米沢牛すき焼き用お試しセット」は、肉質の柔らかい「ロース」、程よい霜降りの「モモ肩」、赤身が多い「モモ」3種の食べ比べが楽しめます。すき焼きに最適な厚さにカットされた状態で届きます。専用ボックスに入って届くので、贈り物にもおすすめです。
松阪牛、神戸牛と並び「日本三大和牛」と称される国内でもトップクラスの高級黒毛和種「米沢牛」。東北山形の厳しい寒暖差の中で育った米沢牛は、脂の甘みが特徴的。
この「お試し米沢牛 すき焼き用お試しセット」は、中でも厳選した米沢牛300gをなんと送料無料でお届け致します。肉質の柔らかいロース100g、程よい霜降りのモモ肩100g、今大人気の赤身が多いモモ100gを食べ比べできます。とろける食感ながらも、あっさりとした上品な肉の甘味をご堪能ください。
<ご利用用途>
・すき焼き向き (焼肉、ステーキ、しゃぶしゃぶ用とはサイト移行後別のページからご覧ください)
晴れの日にはぜひお取り寄せしたい
鹿児島に住んでいますがすき焼きが大好きで東京に行くと今半、吉祥、ざくろ、バサラなどに、車で上京する時は京都の三嶋亭や松坂の和田金などに寄ってすき焼きをいただきながら行くくらいです。鹿児島も黒毛和牛の美味しいところですがあまり洗練された食べ方をしないのと、醤油が口に合わないので外食はあまりせず、もっぱら自宅ですき焼きを食べています。
自宅ですき焼きをする場合、関東風にするか関西風にするか迷い、いろいろ試して失敗することも多かったのですが、お肉に同梱されていた割下のレシピで作ってみたら今まで(外食も自宅も含めた)食べた中で一番美味しいすき焼きになりました。お肉の量が300gだったので二人で食べるには足りないのではないかと不安でした。確か和田金だと一人前160gで、いつも肉をお代わりしていたのですが、肩ともも肉は小さく切り分けられていて、何度も焼いて、焼けるまでの間野菜やきのこ、豆腐、しらたきを食べるので、ちょうど良い量でした。東京に住んでいた頃は1200円/100gくらいのお肉は普通だったのですが、鹿児島では黒毛和牛のA5ランクでも800円/100gくらいで買えるので、購入するには特別な理由付けが必要になります。でも、こんな美味しいすき焼きを食べたのは本当に久しぶりでした。自宅で食べたすき焼きでは過去最高の美味しさでした。
更新日:2013年08月02日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。