わらび餅3個 抹茶わらび餅3個
わらび奄
京都の名水で作る甘味処の2種の「わらび餅」。厳選した食材を京都の名水で丹念に練り上げとろけるような食感を実現しました。「とろ~りわらび餅」は、四国香川産の和三盆と丹波産黒豆きな粉のソースでスッキリとした甘さに仕上がっています。京都産石臼引きの抹茶を合わせた「とろ~り抹茶わらび餅」は、自家製の丹波の小豆と抹茶のソースをかけて楽しめます。上品な包装で届くので、贈答用にもおすすめです。
京都南禅寺、哲学の道程近くにある手作りのとろ~りとしたわらび餅が人気のお店です。厳選した食材を京都の名水で丹念に練り上げたわらび餅は、口当たりが良くすっきりとした後味です。無添加・無着色・保存料も使用しておりませんので、安心してお召し上がり頂けます。
心と身体に優しい商品をたくさんの人に届けたいと思っております。
CACIORI(カシオリ) by Be-3
とろーりわらび餅の名前のとおり粘度があって、テンションが上がります。
味は
・黒糖風味x黒蜜きな粉ソース
・抹茶x抹茶ソース&あずき
の2種類。
まずはそのまま何もかけずにいただきます。
粘りのあるわらび餅と黒糖のリッチな味わいのでこれだけでもじゅうぶんおいしい。
丹波産黒豆きな粉のソースは黒蜜にきな粉が溶かしてある硬めのソースです。
そのままでもおいしいけど、香ばしいきな粉の味がさらにわらび...もっと見る
抹茶ソースの容器が少し出しづらい。容器にいっぱい溜まって残ってしまうのが残念。