華味鳥 鶏すきセット(3~4人前)
水たき料亭博多華味鳥
新鮮な華味鳥でいただく「鶏すき」のセット。食卓にも馴染みの深い「すき焼き」を、華味鳥の鶏肉を使用して作っています。
旨味の濃い華味鳥の肉質を活かすために、オリジナルの黄金比割り下は、水たき料亭ならではの上品な味つけです。
世界遺産となった沖ノ島がある福岡の宗像市周辺では、すき焼きに鶏肉を使う鶏すきが郷土料理として親しまれています。本場の「鶏すき」を自宅で手軽に味わえます。
「もうこの歳になると牛肉は重いし、すき焼きは味付けも濃いからな~」とおっしゃる方が多いのですが、昔は、「すき焼き」と言えば家で祝いごとがある時にだけ食されるご馳走でした。
時代は変わり、昨今では健康志向や低カロリーなどと声高に叫ばれるようになりました。
博多華味鳥の「鶏すき」は、そんなお客様からの要望で生まれた商品なんです。そもそも鶏肉というのがヘルシーです。牛肉の脂が苦手と言われる方にも最適な食材です。
身体に優しい、でも満足感はある。しかも、料亭の上品な味付けのわりしたでいただく鶏すきです。
■お召し上がり方
(1) すき焼き鍋を火にかけます。
鍋が温まったら油を適量入れ、もも肉、むね肉、ハラミを入れ少し焦げ目が付く程度に炒めます。
(2) 次に鶏すき用の割り下を適量加え
華味鳥肝、さらにお好みの野菜を入れて少し煮込んでください。
(3) 取り鉢に生卵を溶き
卵に絡めながら、または柚子胡椒をつけてお召し上がりください。
(4) 最後にうどん麺を入れてお召し上がりください
※うどん麺を入れる際は、麺に絡む程度の煮汁が残った状態で入れてください。
※鶏肉は、未加熱食材ですので、鶏肉に完全に火が通るように調理してください。
水たき料亭博多華味鳥
お箱の蓋を開けてまず、目に飛び込んできたムネ肉のうすぎりの美しさに思わず溜息をこぼしました。お取り寄せした品が美しく箱詰めされて届けられるのはとても嬉しいものですね。
作り方の説明描きもとても丁寧で、アレンジのところも、送り手方が本当に美味しく食べて欲しいと願って下さっているお心が滲み出ている文面でした。 おかげで楽しく調理ができました。
同梱のわりしたが市販のすきやきの素よりさっぱりとしていま...もっと見る
お届け下さったお肉に対してお鍋の大きさなどのアドバイスなど、少しで構わないので書いていただけると見映えも良く作れるかな、と思いました。
私のミスなのですが、作り方のイラストと紙の下部分に相性の良いお野菜が書かれてあり、そちらを参考ににほぼ全種類入れました。レバーを入れる場所と、むね肉をしゃぶしゃぶさせる場所がなくなるほど入れてしまったので、途中からお鍋を2つに分けて作ることに。