ガーリックの味がしっかりした香ばしいオリーブオイル。しっかり目の味ですが、しつこさは全くなく、後からふんわりしいたけの風味が口の中に広がります。パスタやカプレーゼ、それから塩を少し加えてパンにつけても美味しいです。洋食に合うのはもちろんの事、後から香るしいたけの風味が和食とも相性抜群です。さらに個人的にオススメなのは中華料理です!チャーハンや中華スープなどの仕上げに少し加えると味がしまって最高です...
もっと見る
おしゃれなガラスの瓶に入ったオイルのフタを開けると、ガーリックの香ばしい風味が広がります。しいたけの香りはそれ程強くなく、ほんのり香るかなという程度。
早速、いろいろな料理に試してみました。
<冷奴>
お豆腐にポン酢とオイルをかけただけ。これだけで充分でした。香りが良くて、コクもあり。それだけで、おしゃれな創作居酒屋さんに出て来るような一品になりました。
<ガーリックトースト>
フライパンにオイ...
もっと見る
いつもの炒め料理をするときに油の代わりに使ったりすると、ガーリックの風味としいたけの風味がプラスされ、かなり込み入った配合の調味料を使っている料理になりました。
ステーキを焼くときに油の代わりに使ったときは、肉に香りが移り、安い肉なんですが、高級な香りがするだけで肉まで高級になった感じがしました。
ガーリックが入っていましたが、息子のお弁当にも使ってみました。肉が大好きな息子なので、久しぶりに...
もっと見る
お洒落な瓶が、食卓を飾ります。
今回は、ホイール焼きを作り、仕上げに「ガーリック&しいたけオリーブオイル」をかけました。アルミホイールの中身の具材は、鶏肉、玉ねぎ、モヤシ、キャベツ、えのき茸、マヨネーズで、味付けをし、ホイール焼きにしました。焼けた後、仕上げに、オイルをかけてみました。すると、コクと旨味が強調されました。隠し味としてのスパイス効果がうまれました。
次に、フランスパンをスライスし、ト...
もっと見る
審査員の方々による審査&レポートは、主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これらのレポートは、各審査員が評価した当時のものです。内容、金額等が現在と異なる場合がありますので、商品購入の際は必ず事前にショップページでご確認ください。