4種のお魚食べ比べギフト 【凪】
魚匠えびす
調理済み「5種の魚惣菜」セットです。生姜の風味豊かな味噌だれで炊き込んだ「とろ鯖煮付け」、西京白みそに付け込んだ「鮭の西京焼き」、ポン酢仕立てでさっぱり味の「鰆の塩焼き」など5種。湯せん調理や電子レンジなどで温めるだけで、本格割烹のような和風魚惣菜が手軽に楽しめます。冷凍で個包装なので、必要な分だけ利用でき便利です。夕飯の献立やお弁当のおかず、お酒のおつまみなど用途の広い商品です。金箔押しされた化粧箱に入って届くので、贈り物にもおすすめです。
鯖の煮付け、味噌煮、鮭の西京焼は湯せんがおすすめ!
天然真鯛の塩焼きと鰆の塩焼きは冷凍状態から商品パッケージのまま500Wの電子レンジで約1分30秒温め!
手軽に本格和食
シックな高級感漂う包装になっており、冷凍で送られてきました。
内容は以下の5点が1つずつ。
①とろ鯖味噌煮
鯖がふっくらしているのにしっとりしていて、味は濃くもなく薄くもなく、しかし味噌が鯖を引き立たせており、ご飯が進む味でした。
②とろ鯖煮付け
開けた瞬間に生姜の香りがふわっと香り、食欲をそそります。鯖の臭みはもちろんありません。味も濃すぎず、しっとりしていました。
③鰆の塩焼き
減塩中の方も気にせず食べられる丁度よい塩加減でした。皮目の見た目はパリッとしているようにみえますが、実際はしっとりしていて皮が苦手な方も食べやすいと思います。
④真鯛の塩焼き
身はしっとりふっくらしていました。塩加減は結構強めであり、ご飯や飲み物は必須でした。
⑤鮭の西京焼き
身も皮もしっとりしていて、皮が苦手な方もとても食べやすいと思いました。味噌味も丁度よく、鮭の味を消すことなく引き立てていました。
共通点は
・骨はなく食べやすい。
・塩焼きは冷凍されたままレンジで2分弱で出来上がり。その他は湯煎で5分弱で出来上がり。
・それぞれの魚は厚みがあり、1パック1人分としてちょうど良い量。
・調理時間が短く、専用のパッケージに入っているので魚から出る匂いで部屋が臭くなることもなく、食べたあとも快適に過ごすことが出来た。
一番良い点は解凍時間がないことでした。
電子レンジも湯煎も長くないのにもかかわらず、焼き魚や煮魚がすぐに食べられる点は、子育て中の方や帰宅が遅い方々には特に重宝されると思いました。
また、骨がなく、皮も食べやすいのでこどもや高齢の方にもありがたく、贈る方を選ばない商品だと思いました。
真鯛の塩焼きは個体差はあるにしても、塩加減がかなりキツめだったので、塩分調整している方は気をつけないといけないなと思いました。
更新日:2024年11月18日
■お取り寄せ審査とは?
お取り寄せ&美味しいもの大好きなユーザーさん代表の「お取り寄せモニター審査員」さんたちが、
実際に商品を見て食べて、審査&レポートを行っています!
審査員さんによる審査&レポートは、各商品ごとに★のおすすめ度とコメントで
ご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。